フォト

倹約と闘志と理系学問を追及する。(けんやく様のブログ)

無料ブログはココログ

ウェブページ

バナー

  • Logo17
    ホームページのバナー(リンク画像)を作成しました。

« 餓えや渇きのない世界があります様に(願っています) | トップページ | 自分がダメな所がいい(説法からそう感じた) »

2023年7月17日 (月)

うつ病になって分かった事(傷には必ずサインがある。)

◇もしかしたら見る方によっては、怖いとか見づらいという方もおりますがご了承ください。
ただ私も含め、心の病んでいる方の現状もあるという事も、時代と共に増えているという背景もありますので
ありのままに述べます◆

私、うつ病にもなり、今では障害者手帳3級を所持しております。
時々、社会情勢やら自分の仕事での無力さで「自分なんて生きてていいのか。もう良くなる事はない」
と本当に思う時もあります。

恥ずかしながら一時期、自傷行為(よく言われます:リストカットという手首を切る)
という行為もした事がありました。これをすると、傷が残ります。でも自分でもわかるのです。
「あ、汚れた血がながれていくんだな。これで少しは心にたまったものがぬけるな」
そんな感覚に陥ります。

もちろん命に係わる行為ですが、中には本当にやめられないという方もおります。
でもその時は無理に引き止めずに私だったら
「辛いよな。でもなぜしてしまうんだい、理由があるだろう」
と聞きます。誰とは述べないですが、

やはり「辛い、苦しいから。もう自分なぞいないほうがいい。」
といいます。でも私はこう答えました。

「そうか。辛いよな。傷をつけたいのも無理ない。でもこうやって出会えたんだ。どうだい。
切るのは否定しない。でも、命に係わるほど切らなくてもいいんじゃないか。それにだ。
もっと傷ではなくて、別のやり方でも(例えばお茶をしながら談話する、親しい方と話をする)でもいいと思う。傷だと、皆が心配すると思うよ。もしさしあたりなければ考えてくれるとありがたい。そうだ、こんな人間(私)の話を聞いてくれたんだ。コーヒーをご馳走しよう。なあにお代は心配いらないよ。ご馳走する。好きなものを頼むといい」

結局は私もお代がなくて、120円たらずの飲み物ですが、その方は飲んで下さり、笑顔を見せてくれました。

そんな出来事がありました。でもその方はきっと希望を持ってくれたと思います。

本当に今、日本も病んできているなと感じます。「苦しい、辛い、助けて」という声、いいたくてもいえない社会
になっている現状、よくみてほしい。そう感じております。私も微力ながら出来ることは本当に限られる人間ですが
すこしでもやれればと思います。




« 餓えや渇きのない世界があります様に(願っています) | トップページ | 自分がダメな所がいい(説法からそう感じた) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 餓えや渇きのない世界があります様に(願っています) | トップページ | 自分がダメな所がいい(説法からそう感じた) »