フォト

倹約と闘志と理系学問を追及する。(けんやく様のブログ)

無料ブログはココログ

ウェブページ

バナー

  • Logo17
    ホームページのバナー(リンク画像)を作成しました。

« 暑い時はスポーツドリンクもいいが(自然のものも) | トップページ | いざとなったら通信手段の確保(電話BOX、デザリング) »

2023年7月26日 (水)

飛行機の客室乗務員に仕事やろう

私、今の仕事は清掃業ですが、まあキツイです。
でもそんな時ほど、外部のお客様もいらっしゃるので、その時は客室乗務員の様になりきって作業を
致します。

つねに笑顔ですし、サービスも良いですし、それに一生懸命。
私の印象は、まさに接客のプロでございます。
実際に2020年の「新型コロナウイルス」の時も航空業界では減便・停止になった際には、客室乗務員の方が臨時でスーパーマーケットの
店員さんになった所もありました。(人材派遣会社からデータと小売業の店舗にてコロナウイルスにて逆に小売業の人手不足が目立ち、人材がほしいとあった為)そうしましたら店舗では接客作法や商品の並べ方の工夫、さらには売り上げがあがって助かったというお声もあり、
小売業のある店長さんは、「我々として今、足りない所を見抜いてくれてさらには、皆がいきいきと働いてくれる環境を作ってくれた」
と喜んでもおりました。

海外の航空でも最近では、必要性を応じたサービスもあります。(航空会社を上げますと中東のエミレーツ航空など)
外国でも多数の便を出しております航空会社でありますし、日本以外にも南米・欧州にも便があります。
実は、エミレーツ航空は、海外便:本拠地がドバイ(例:ドバイ~上海。ドバイ~マイアミ)でも日本人乗務員もおりまして、なんと日本以外の便にも搭乗して対応しております。なので、時には日本語で対応も出来るという素晴らしいサービスもあります。

なので私も機転を利かせたサービス(ただマニュアルに従っての対応も必要)もしております。
どうせやるんだったら楽しくやった方がいい、そうつねにおもっております。

« 暑い時はスポーツドリンクもいいが(自然のものも) | トップページ | いざとなったら通信手段の確保(電話BOX、デザリング) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 暑い時はスポーツドリンクもいいが(自然のものも) | トップページ | いざとなったら通信手段の確保(電話BOX、デザリング) »