« 私は大の猫好き(平和象徴) | トップページ | うつ病(双極性障害)はきついな。 »

2023年3月16日 (木)

法話(仏門の教え。YOUTUBEでお勧めの話)

私、よく仏門で法話(いわゆる説法)を
YOUTUBEにて聞いております。中でも一番好きなのが
兵庫県神戸市に「須磨寺」の小池陽人先生のお話しであります。

【法話:人と比べて落ち込んだ時に】
https://www.youtube.com/watch?v=9h16hIVA1Sw&t=22s

これは現代の過激となっている競争社会にも言える事と思います。
人と比べるのは私も一緒です。「何であの人は出来るのに私はすぐに出来ないのだ」
でも、それを気にするなというのは難しいです。性格的に本当です。

学校・会社・そして人生の歩みにせよ、競争ってどうしても交わってしまいがちです。
ですが、それに対して「自分を見つめる」という事を忘れがちになっております。
他者よりもまずは自分の軸におく。それが大切であるなと本当に思いました。

私、小池先生のお話しを何度も聞いております。
実は法話の中にも私の抱えております「精神障害」の職場についても
法話にしているお話しもありました。その話があったからこそ、昨年は自暴自棄に陥った中でも
思いとどまった事もあります。これも近いうちに紹介したいと思いました。

« 私は大の猫好き(平和象徴) | トップページ | うつ病(双極性障害)はきついな。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 私は大の猫好き(平和象徴) | トップページ | うつ病(双極性障害)はきついな。 »