« なまりの様になりました(うつ病が悪化し、医者に助言頂いて過ごす) | トップページ | また仕事場で怒る。懲罰会議で火花散らす »

2023年3月30日 (木)

ついに仕事でキレる(私、怒り頂点になった!)

前にもお伝えしましたが、私は今年の3月で仕事を退職する事を決定を
既に決めてました。誰になんといおうと、もうやめる。決意も熱く止める状態ではなかったですが、
知人に私によりそい、そして冗談でなくユーモアを入れた言葉で続ける選択肢をくれました。

「おまえが1年勤めたら1万円やる。約束する。それに勤めたのが7年になればよりカッコイイし、キャリアUPのチャンスがくる」

実は知人は私のブログも見てましたし、実は私と同じ時期に就職活動をしていた仲間であって
新潟県のある小売店の人事部の方のおっしゃっていた説明会でも共感してました。
結局知人は、そこではなくて、選んだのは別の小売店、その後は転職しました。
でもそこの小売店ではどことはいいませんでしたが、電化製品屋さん・レストランといわゆるフリーターの様な生活をしてました。

でも本人はそれでも嬉しいといってました。自分の好きな様に生きる事、それは一番の喜びだと。
親御さんもその件で最初は納得はいってなかったみたいですが、だんだんと息子さんの行動力と優しさにだんだんと
認めてきたといってました。粘り強さと誠実が伝わったと思います。

でも私の場合は本当につらい状態です。
ついには天地をひっくり返す様な怒り声を上げました。上長といういわばお偉いさんに向かってです。

「現場を知らない人間が数値ばかり、それが本当の現場を仕切る方の仕事なら、私はリーダーと呼びません。
もしも障害者同士がトラブルになったらどうするんですか、欠勤がコロナで立て続けに出たらフォロー出来ますか。どうなんですか。この場ではっきり答えてください。私はなっとくいかないです。答えらえないならリーダーとして失格です!そして私は会社辞めます。」

もう首覚悟でいいました。そうしたら「あなたのいっている事は分かった。こちらの身にもなってほしいのは分かる。
だが、あなたの言っている事も正論だ。知らなければいけないし、そうだ。今度行くから教えてほしい」

本当はこんなことしたくないです。
でもせざる終えん時も来る事も実感しました。

« なまりの様になりました(うつ病が悪化し、医者に助言頂いて過ごす) | トップページ | また仕事場で怒る。懲罰会議で火花散らす »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« なまりの様になりました(うつ病が悪化し、医者に助言頂いて過ごす) | トップページ | また仕事場で怒る。懲罰会議で火花散らす »