« 私はインボイス制度大反対(働く可能性を狭め、労働力減少へ) | トップページ | 仕事の成績は降格(賃金カット、しかし準社員は継続) »

2023年3月26日 (日)

先週は新潟県新潟市へ(お礼も兼ねて)

◆少し感情論的な内容も入っておりますが、私としてはかなり厳しい年、来年も下手したらと思っております。改善はよほどでない限りではされないと感じていますが、わずかでも賭けてみるつもりです。◆

私、Twitterで告知はしておりましたが、

22日の春分の日の日に新潟県新潟市へ帰省しておりました。
仕事終わって、なぜかゲームセンターへいって自宅に帰宅した後に
21日の深夜24時(日時は既に22日)に新宿から新潟へいきました。

家族とも会いました。ですが本当の目的は知人に御礼も兼ねて
いった事です。そう、仕事の件です。本来なら今年3月で退職届を出して、
あとは放浪生活をしようと決めていた所でした。

ですが知人に

「あんたが1年続ける方に1万かけていい。なぜなら来年まで勤めれば7年目になる。
そうしたら仮に就職面接するときに、こういえる。7年勤めました。おお、ラッキーセブンですね。って冗談笑い話も出来るさ。
本当にやったら約束通りに出す。仮に途中でやめても1000円渡してもいい。必ず約束する。」

知人には感謝でしかならないです。
この言葉がなければ私は本当にやめておりました。
知人とは散歩がてら、趣味のゲームセンターにも一緒にいきました。知人も実はゲームセンター好き。
その途中で立ち寄った場所もいきました。こちらです。

実はYOUTUBEでUPもしております。

新潟県新潟市のゲームセンターにてネオジオ筐体発見!【MVS4本対応筐体】

https://www.youtube.com/watch?v=7ye1GFi3yJk


ですが今年も厳しい年になります。実は私は、まあ仕事は続けられるのですが
成績は、落第点の状態でした。まあ詳細は明日お話しを致します。
金銭は何とかするか、そしているメンバーも「まあうちの障害者雇用はこの様ないい加減な集団だな。
真面目な人間が損する。徳は見る事が出来ない。それに残念だが、そういった真面目な人間ほど、辞めていく」
そんな組織でおります。


« 私はインボイス制度大反対(働く可能性を狭め、労働力減少へ) | トップページ | 仕事の成績は降格(賃金カット、しかし準社員は継続) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 私はインボイス制度大反対(働く可能性を狭め、労働力減少へ) | トップページ | 仕事の成績は降格(賃金カット、しかし準社員は継続) »