« 逃げる事もまた戦術(体力・精神回復の意味もこめて) | トップページ | 英語検定の思い出(まあ大変だったわ。3級まで所持) »

2023年2月13日 (月)

今年の資格取得に挑戦(勉強中)

私、毎年何かしら資格取得をして、とっております。
ただ、民間企業関連の資格なので、国家資格ではないです。
ちなみに国家資格にも挑戦したことありますが、非常に難易度が高く、基礎を一つ一つ身につけないと
難しいです。ちなみに受けた事があるものは「初級システムアドミニストレータ=2009年から名称が変更になりITパスポート」
になりました。ITパスポートは難易度こそ下がりましたが、それこそ難しいです。

後は「日商簿記検定3級」これは国家資格ではないですが、
経理をする上では必須となる資格でもあります。これは正直、とても難しいです。
商業高校では必須科目にあります。私も入れたらと思いましたが、
当時の学力では入れずでしたので、断念しました。

そうでした、前置きが長くなりました。
受験の資格は、MicrosoftOfficeスペシャリスト(MOS2019)のPowerPointです。
ちょうど、ヨドバシカメラ様で対策本が売られてましたので購入。
今使用しているOfficeも2019のversionなので、適応となりました。

PowerPointは動画編集でよく使いますが、本来はプレゼンテーションを
するソフトです。なので完全に私の中では遊びの領域ソフトになっている事に
反省もしております。本来の使い方に学習せねばの意味も込めて受ける事に致しました。

よし、やろう。そしてこの力を通してよりよい動画、いやプレゼンテーションも出来る様になろう
そう心に誓いました!

« 逃げる事もまた戦術(体力・精神回復の意味もこめて) | トップページ | 英語検定の思い出(まあ大変だったわ。3級まで所持) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 逃げる事もまた戦術(体力・精神回復の意味もこめて) | トップページ | 英語検定の思い出(まあ大変だったわ。3級まで所持) »