« 食料寄付を今年実施しました。 | トップページ | 【恐れ】逃げ道も作れない人間は、危険な目にあう »

2023年1月24日 (火)

遊びも極めると「力」になる

私、ゲームセンターで毎日毎日通ってプレイをしているものでございます。
2022年は365日通っていたといういわばゲームマニア(ゲーマー)でございます。
そのくらいに大好きです。

最近では1日1プレイ無料というゲームもあるので、それもあって気軽さで
通っているのもあります。

「おい、たかが遊びだろうが、んなものに力入れるなら勉強しろ」

という言葉もやはりあります。
ですが、通っていると不思議と力にもなります。
私の場合は3つです。

=-=-=-=

1つ。まずはゲームセンターという事もあり、強制的に外へ出ないと遊べないです。

いわゆる毎日外へ出るという習慣が必ず出ます。これが生活リズムや落ち込んだ時の
私の回復アイテムでもあります。

=-=-=-=


2つ。次に考察力です。実は仕事でも生活でも使えます。
なぜできなかったか。という疑問。でも回避策でどうしようもないという答えも出ては来ますが
せめて、こうしていたらよかったという事もあります。ゲーム内でもしょっちゅうあります。
例えば上司が仕事が難しいな、忙しいなと嘆いていたら「何かやりましょうか」と声をかけるだけでもOKです。
そこで拒否される、やってほしいかの返事は相手方次第なので、成功か失敗かは難ともいえないですが、少なくとも行動には移せます。

=-=-=-=


3つ。最後に絆や同じ仲間も出来ます。
今はインターネット時代だけにそのゲームに関する情報も出てきます。
中にはコミュニティサイトやファンサイトといった集いも出てきております。
私も実は入っているゲームがありまして、セガ社のワンダーランドウォーズ・英傑大戦というゲームでは
ファンサイトに記事投稿しております。そうすると攻略情報や「あなたはこうした方が腕が上がりますよ」といった情報も得られます。


=-=-=-=

この3つがあるからこそ、力になっております。

「好きこそものの上手なれ」とでもと思いますね。


« 食料寄付を今年実施しました。 | トップページ | 【恐れ】逃げ道も作れない人間は、危険な目にあう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 食料寄付を今年実施しました。 | トップページ | 【恐れ】逃げ道も作れない人間は、危険な目にあう »