« 祝日がありがたい+仕事続ける条件 | トップページ | 年賀状についての簡単な歴史 »

2023年1月10日 (火)

懐かしアニメ見て、元気頂いてます。(こち亀)

私、YOUTUBEで期間限定ではありますが、
アニメを見ております。フジテレビで約7年ほど放送されておりました
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」=略:こち亀を見ております。

もちろん、よくあります違法アップロードではなく、チャンネル元を確認しました所、

「アニメタイムズ」公式という社名:アニメタイムズ社 執行役員が集英社の編集に携わっているかたという事もありまして、みております。こち亀は集英社から発行されておりました。

見てますと、まあ奇想天外でコメディが強いアニメと思いました。
お巡りさんの両津勘吉巡査長がおりなす日々の事件解決や近所の方とのふれあい、時には変わった珍客(とんでもない発明家、変わった刑事、文明が明らかにづれた時代からのお客さん)が出てきております。

でもそれがまた面白い。
時にはシリアス(感情)の様なお話しもありますが

それがまた世間で今問題になっている”子育て・人との絆が薄れている・デジタル社会がもたらした失った事(子供の工夫した外での遊び”も描いております。

当時は中学生で大事な内申点を決める期末テストもそっちのけで毎週欠かさず、見てました。

大笑い致しました。

今、期間限定ですが、サイト元にいくと
無料で視聴出来ます。ご紹介に掲載いたします。

「アニメタイムズ」公式
https://www.youtube.com/@animetimes-ch

他にも群馬県を舞台としたアニメ:頭文字Dという車漫画も配信中でございます。
頭文字Dは私、ゲームセンターで稼働中の体感型ドライブゲームで知りました。
実は今でもプレイしております。ゲーム上では200キロ以上出さないと勝てないので
まさに私もゲームでは「走りや」となっております。

« 祝日がありがたい+仕事続ける条件 | トップページ | 年賀状についての簡単な歴史 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 祝日がありがたい+仕事続ける条件 | トップページ | 年賀状についての簡単な歴史 »