« 懐かしい歌は「優しさ・夢」感じる | トップページ | アナログの時代も必要 その2(漢字がかけない) »

2023年1月28日 (土)

アナログの時代も必要 その1(時に怖い事も)

皆さんもIT時代だけにスマホ・PC。定額料金であれば
いくらでも使用できます。オンライン会議もそうですし便利
に見えます。

しかしです。障害が起きると、一瞬で使えなくなります。
オフライン状態なので、良くても一部機能制限、
最悪の場合は完全に使用不可になります。
これは本当に恐ろしい事です。

なのでアナログも大切になるのではないかと思います。
頼りにしすぎるがあまりに大変な事となります。
もしこれがとても大切な連絡手段・書類だったりしたものであれば、急ぎでやらねばという事もあります。
そうなると大切なのが、電話・FAX・あるいは直接現地までいくという方法にもなります。
最近ではITばかり重視するあまりに手紙・はがきの書き方が分からないという方も増えてきたとの事です。
実際にこれは本当にあります。私の知人も分からないといっておりました。
メール・SNSばかりに頼りすぎてそれがこれが本当の連絡手段と思ってしまっていたといってました。

よく高校時代の先生がいっていました。
「文明はときとして人をおろかにしてしまう」
最初はウソだろうと思いましたが、本当になりつつあります。
ある意味では恐ろしい時代に突入した、私はそう感じます。


« 懐かしい歌は「優しさ・夢」感じる | トップページ | アナログの時代も必要 その2(漢字がかけない) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしい歌は「優しさ・夢」感じる | トップページ | アナログの時代も必要 その2(漢字がかけない) »