YOUTUBEで生ライブ(セガの英傑対戦)
私、今年に入りましてYOUTUBEの機能にあります「ライブ配信」という機能を使用しております。
テレビで言います所の生放送を自分から行えるサービスで、無料で行う事が出来ます。これがスゴイです。本当に自分がニュースキャスターみたいになって、実況をしたり、時には解説を入れたり出来ます。
今は、ゲームセンターでも行える環境がありまして、そこでヘッドセット・PC・OBSというフリーソフト(いわゆる配信用設定ソフト)
というものを使用して行っております。
ちなみに配信しているとこの様な画面(YOUTUBEstudio)となります。
生放送している際に、10と数字があるのは、これは視聴者様になります。
つまり、10名の方が生でご観覧頂いた数となります。とても嬉しいです。
画像が生放送している動画になります。
さて、私ですが、最近生ライブ配信でセガ開発のゲームセンターで稼働中ゲームの「英傑対戦」=えいけつたいせんというゲームをしております。
このゲームですが、カードゲームです。これを使用して策略や、攻撃をして、相手方にかつというゲームです。出てくる武将・軍師も多数おります。
「三国志の関羽、戦国武将の織田信長、明治の剣客でありました新選組の斎藤一」
といった歴代の東洋の英雄たちが、集い戦うという時空を超えた戦いとなります。
最近ではアニメ:キングダムや銀魂とのコラボレーションもしておりました。
私もやるまでは「難しそう、これは無理だな」と思いましたが、初回は無料プレイという事もありましたしツイッターで応援して下さる方から「やるのであればサポート致しますよ」というお声で、やる事にしました。
こうしてみると日本の武将について興味を持ち始めました。社会科の歴史で出てきた人物も多数いましたのでぜひぜひ、これを機会に学びなおしをして、歴史についてより興味深く、そしてゲームにたいしてもより愛着と腕をあげてどんどんと物語をすすめていきたいと思います。
改めてプレイしてよかったです。サポートして下さった皆様に心よりお礼を申し上げます。
流しました動画は以下の通りのリンク先です
【SEGAのカードゲーム:英傑対戦生ライブ配信】
https://www.youtube.com/watch?v=JfAOrykqtGs
« 勝つぞ、健康診断(8月に有) | トップページ | 行動出来る幅を無理なく広げる(私の障害で医師相談) »
コメント