外見によらずで優しい(以降、そのお店のファンに)
一昨日更新しました「人はみかけによらず」という点でまた
それを実感を致しました。まあその場所は、コンビニでございます。
実は近所の近くで、すんごい髪の毛を伸ばし、少し元ヤン(いわゆるヤンキー)な雰囲気な男性がレジ打ちをしておりました。「おおお、またか。また変わった人だ」と私は一瞬、おびえました。
ですが、最近は電車で席を譲って下さった方もそういった方でしたので、意外といい人かなと思いました。それも直感。
それは当たりました。
私、ついそのお店で財布を出した時、小銭ごと全部落してしまいました。
げ、やっちんまった。
その時「大丈夫ですか。探しますよ」とそのレジ打ちの方、一緒に探してくれました。
後ろにはお客さんがいて、「ヤバイ、私のせいだ」と。
でもレジ打ちの方は、「すみません。代理お願いします」と声を上げていってくれたので、他の店員さんが対応。
その後、財布と全部の小銭が見つかりました。
「本当に申し訳ございませんでした。ご迷惑をおかけしました」と謝罪。
でもレジ打ちの方は、「いいですよ。誰にでもあることです。そんな気にせずでいいですよ。」
と笑顔で支払いもし、お弁当だけに「温めましょうか」とお声がけしてくれました。
そして笑顔で「またお越しください」と。
「こんな客にも、ああええ人だ」
と私、それ以降、このお店に行く様になりました。
レジ打ちの方も、覚えているらしく、
「またありがとうございます」とお声がけまで頂いております。
改めて人間って外見じゃなくて、心だ。ハートとついつい思っております。
今では私はそのお店の大ファンとなりました。ついなんの用もないのにカット野菜やら納豆も買っております。
それくらいに好きになりました。
« 【臨時記念動画】ありがとうございました(IE=Internet explorer) | トップページ | お気に入りのコンビニ(店員さんから顔を覚えられる) »
« 【臨時記念動画】ありがとうございました(IE=Internet explorer) | トップページ | お気に入りのコンビニ(店員さんから顔を覚えられる) »
コメント