【嬉しかったです】あなたは話はいい、そしてエライわ。
おはようございます。
また急遽ですが、これもお役立ちできるかと思いましてブログを更新をします。
人間って褒められるとやっぱりです。嬉しいものです。本当です。
私、寝つきが本当に悪いです。理由は仕事です。
人間関係がひどく、冷徹な中での環境の為、正直怖いです。
「じゃ、辞めてしまえばいい」と思う方もいるかと思いますが、
まだまだ厳しい雇用情勢でもあります。
さらには、、どうしたらよいのだろうか(上からもいわれ、下からもいわれ)
まあ続ける事自体が難しいです。
実は昨日ですが、障害者雇用のアドバイザー機関である「支援機関」と面談をしてきました。
「続けている方法は何ですか」と私にありましたのでこう答えました。
>日々出来る事を1日1日行う。
>私にはゴミが落ちてないか、備品が補充されているかを気づき、すぐに行動します。困っている人がいたら、声をかけます。小さな事でも気づきを大事にします。
おっしゃられたアドバイザーの方は、こうおっしゃってました。
「それが出来ているから5年以上勤められるんです。本当に出来る事でないです。
むしろ、誇りです。一般的には障害者雇用では3年が継続して働ける状態ではあります。
もちろん、環境がよければ5年や10年の方もおりますが、私なら逃げてます。
あなたは根性もあります。そして耐えうる力というのが今までの経験からあります。
それは今後も大切にしてください。」
それを聞いた時、もう少しだけやってみようと思いました。
これは一般企業でも、もし壁に当たっている方にも通じる事と
私は強く思います。
日々出来る事をする。
自分の小さな事ではあるけど強みを大切にする。
それでも上の方がダメならまた考えればいい。そして自分に「ようやった。」と褒めればいい。
今日もまた私にとっては過酷な日々がはじまります。ですが
日々出来ることをする。強みを大切にする。
それを実践してやります。
皆様も、もし仕事で壁にあたっている方がいましたら、これをご参考の材料に
して頂けると幸いでございます。
猛暑が続く中ではありますが、皆様のご健康、そしてご活躍お祈りを心から致します。
さて私も時間になりましたので、気合をいれていってきます。