昨日は強制的に仕事休み(全休を事前取得)
もう我慢ならんと思いまして、思い切って全休取りました。
それも3日前にです。まあ、リーダーからもお許しもらいました。
というよりも偽りの全休(キチンとした有給休暇)ですが、
「体調が思う様に優れんので、やすませてください」
といいました。もうあの上司と顔合わせるだけでも気持ち悪い状態になりました。
私の心の中でございます。まさに黒々としております。
(もし辛いと思いましたら申し訳ございません。ですが、これが今の私の心です)
「つーか、てめえ正社員の維持みせろや。体直せ。んな事いってたら障害もっている俺なんかよりもてめえの方が、超過勤務やる義務あんだろうが、なんで俺が残業して、てめえが時短勤務やってんだ。冗談じゃねえぜ。金だせよ、てめえ」
ごめんなさい。完全に私は毒づいてます。なので強制的に休みとりました。
でもいうのもなんですが、私いないと確実に業務苦戦する事は間違い無しです。
なんとリーダーが稼働率という実績表を見た結果、なんと私が組織の7割以上も業務している事が分かりました。
実際に外部業者からも
「あなたが一番、顔見ております。そんなに動いて大丈夫ですか。無理なさらずに、荷物持ちますよ」
と励ましの言葉まで頂きました。
でも実際に動かないとなりたたないです。
なので、どうなっているんやら、と思います。
恨まれるなら、恨みなと言いたいところですが、こっちとてロボットではなく人間です。
休み必要です。逆に上司はこれからもっと休みを取るといってました。
うらやましい正社員。つーか私もそうしてと。いいたくなります。
んで休みの日は、朝からゲームセンターへ行き、新潟の地元銀行(第四北越銀行)が池袋に支店がある為、そこで振込を行い(手数料は無料)ドーナツを食べ、夜は水泳して、銭湯に入るというまあ天国のような日をしました。
さてこれを更新している今頃は、職場へ向けてコンディション作り。寝ております。
どうなるやら、それは神のみぞ知る、といった所です。
« 【小言】まあ、どうにでもなるさ | トップページ | 東日本大震災から11年(あの時の私、そして) »
コメント