戦おう。今日も明日も
今、朝起きたらいっている言葉です。
下手したら休日もその様にいっております。
それだけ今の人生が、激流の中にいるのではないかと思います。
滝に上る様な鮭かなとも思っております。
きっと、皆さんによってはそれが今でも私の中で続いているという方もおりますし、
あるいは、あの頃はそうだったという方もいるかと思います。
私は恐らくですが、ずっと続くと思っております。
今の組織にいる限りは、それが続くと感じております。
私にはそれだけ変革に対する、耐えうる力がないので、どうしたらよいかはわからないです。
あと、このタイトルですが私の好きなアメリカの海外ドラマ:ER救急救命室
からの台詞でもあります。著作権の関係もあるので、自分流に変えておりますが、似たようなセリフがあります。
どんな病気であろうと戦おう、病気や自分自身の心にも、そう感じる台詞でもありました。
この1年は動画サイトのU-NEXTで定額で、見放題ということもあり、毎日ER救急救命室を見ております。
(さらに初めての方は1か月間、無料で観覧出来ます。解約も出来ます。お試しでいろいろとみる事も可能です。)
職場の雰囲気がERと近い所もあるので、ついそれを見て失ったやる気や戦う気力を取り戻しているという感じでもあります。
さて、戦おう。今日も明日も。
=====
私、ブログ、ホームページ等を掲載しております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【のんびり豊かに ホームページ】
http://jis295.starfree.jp/
更新も随時実施。旅話まとめております。
【SNS:Twitter】
ブログを更新すると、更新情報が入ります。
https://twitter.com/Qsound_impress
ゲーム関連の方とはこれでやりとりをしております。
便利な時代となりました。
◆アメーバブログ◆
基本的に別記事です。2017年から新たに開設しました。
容量制限なしの為、画像もたくさん掲載可能です。
https://ameblo.jp/neo29
今後はこちらにも別情報記事を掲載します。
« 年賀状作成に着手 | トップページ | ゲームセンター代金を電子マネー支払い »
コメント