ゲームセンター代金を電子マネー支払い
私、ゲームセンターでよく電子マネーでゲーム代金を支払っております。
といいますのも、電子マネーですと、ポイントがつく為、何回かプレイしたり、
あるいは併用して買い物でポイントをためると最終的には、サービスプレイ代の様に出来ます。
中には電子マネーですと、割引サービスをしてくれる所もあります。
一般的なのが、セブンイレブン、イトーヨーカドーで使える電子マネーの
「nanacoカード」が対応可能となっております。
中には、キャンペーンでポイントが溜まる時もありますので、
これを活用すると、100ポイント一気にもらう事も可能です。
後はポイントを電子マネーのお金に還元すれば、100円として使用可能!となります。
ちょっとした倹約にもなります。
最近は、その流れがゲームセンターでも広がってきているだけあって、
ありがたいです。逆を言えば、それだけゲームセンター業界(アミューズメント業界)も非常に
厳しい環境下におかれていると感じております。
私も正直の所、100円で取れだけ楽しめて長くできるかという事を追及しているものでもあります。
それだけに100円にかける情熱はありますので、なるべくその想いにこたえたいと自分なりに思っております。
« 戦おう。今日も明日も | トップページ | 宗教について(正しい道へ導くものである) »
コメント