« 6月だ。気をひきしめるぜ | トップページ | 【俳句】テレワーク、やっぱり私、むいてない »

2021年6月 2日 (水)

何かを長く続けると、歴史と財産となる

ブログでも告知しましたが、長い事何かを続けると一つの歴史となります。

私の場合は、農業ボランティアと資格取得、電車旅となります。

・農業ボランティアは、8年間しております。
ジャガイモとブルーベリーの育て方が分かりましたので今では一通りの作業を
することが出来ます。

・資格取得は2000年から開始。PCから始まり、その後に漢字検定や英語検定と始まりました。
途中で落ちた事もありますが、そこは糧として、合格。今では筆記だけでなくて
CBTというコンピュータを使用した試験でも出来る事で、受けるチャンスが増えた事もわかりました。
同時に思うのが、難易度。今までの試験も結構難しめになりました。

・電車旅もすることで、行けなかった場所にも行ける様になりました。
東京から新潟を在来線だけでの旅。出来ました。8時間かかりますが、それもまた普段から見られない景色を見る事が出来ました。


財産は実際のお金とはほど遠いものですが、それでも語り継ぐことの出来るものや自慢とまではいかないですが、楽しさという心の糧を手に入れているとつねづね感じております。
ゲームセンターのゲームもまたその一つでもあります。


これ以外にも色々とありそうです。
さがしてみたいものです。

« 6月だ。気をひきしめるぜ | トップページ | 【俳句】テレワーク、やっぱり私、むいてない »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6月だ。気をひきしめるぜ | トップページ | 【俳句】テレワーク、やっぱり私、むいてない »