« ついにブログ毎日更新1周年です! | トップページ | 私がいると、業務トラブル(不測事態)発生。まさにトラブルの鬼 »

2021年4月11日 (日)

大評判の店でタンメン食べました

おはようございます。
今、ブログ1周年という事もありまして
前お祝いをしております。ミスタードーナツうまいです。

さて先週の水曜日は、残業でした。
もうとてもではないですが、何を食べようか
想像もつかない。おまけに肉よりも野菜を食べられる
お店はないかと思いまして、JR田町駅(東京都港区)
の「大連」と中国料理いうお店で野菜タンメンを食べてきました。

大盛にした所、どーんとくるくらいの大きさでした。
だいたい2.5人分ほど麺と具材の大きさです。
でも食べてみたら、これがとてもおいしい。

量だけでないです。味も家庭ながらの味で、
日本人好み醤油味と野菜がよくあっていておいしいです。
スープにも秘伝の味が使われている様なくらいの
肉とダシがありました。麺もそれに合う様な一気に
食べられる味。まさに良いひと時の味を過ごせました。
店員さんも一生懸命なお方でした。

写真が私が食したタンメンです。
久々に大満足の味。これ食べたら元気10000倍です。

Dsc_1338

タンメンにしようかどれかまっていたら、「これはおいしいですよ」と
おっしゃってくれて、本当にうれしかったです。
それに常連さんもいまして、マナーを守りながらも
世間話や「このお店で孫の入学式のお祝いしたよな」という
お話しもありました。何だかいいなとつい思いました。

またいきます。「大連」さん
まさに思います「食べる事は生きる事、そして幸せをもたらしてくれて、元気もくれる」

今日も1日元気で過ごしますぜ。
と同時にまた大連さんに行って中華料理を食べてきます。
ちなみにこのお店、インターネットサイトの飲食サイト:食べログにも掲載がありました。
高評価がたくさんあるだけに、大変有名なお店です。

« ついにブログ毎日更新1周年です! | トップページ | 私がいると、業務トラブル(不測事態)発生。まさにトラブルの鬼 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ついにブログ毎日更新1周年です! | トップページ | 私がいると、業務トラブル(不測事態)発生。まさにトラブルの鬼 »