« 【トラブルばっかり】ヤケだ。やってやるよ!来やがれ! | トップページ | 眼精疲労になり、眼科に通院中 »

2021年4月22日 (木)

逆転の勝利は誰も出来る(去年宣言を例に、現状をグラフで)

1週間始まりました。

逆転ホームランなる言葉がありますが、私はそれは出来ると本当に思います。
ゲームセンターの格闘ゲーム「ハイパーストリートファイター2」でも私は、ケンという赤い胴着をきた格闘家を使用。
何度か体力を一気に足技からの連携技で、相手から奪い取り、勝利したことがあります。

後はSEGAのワンダーランドウォーズでも敵拠点を破壊することで勝利を収められる事から、冷静に敵がいない所を見て、
まるでライオンが餌を狙うがごとくの様に敵拠点をたたき、壊して勝利したこともあります。その時使用していたキャラクターは
吉備津彦(桃太郎)がモチーフもキャラクターです。

それと同じ様に逆転という要素はあります。

◆去年の今頃に、政府が出したコロナウイルスによる「緊急事態宣言」がありました。
あのとき、職場では1か月近くは自宅学習+待機(学習終わったもの)+可能者はリモートワークという形となりました。
当然ながら初めての状態でもありました。

皆さん同様してました。私も当然です。暫定といってました。結果的には2か月続きました。
でも生活は変わらずでむしろ、いつでも復帰出来る様にと課題最速で終わらせ、待機中はトレーニングをし、自らリモートワークを
自宅PCという条件下ではありますが、やりました。

そして復帰後はいち早く現場に溶け込み、そして資格取得して、新たな仕事をまかせてもらい、
そして逆転しました。部下から上司の立場になりました(ただ、身分的には部下ですが、今では上長クラスの仕事)してます。

一方の上司は、宣言中には在宅学習中という環境に不安となりました。
確かに誰もが経験したことがない中の世の中です。無理もないです。しかしそういった時こそ「自分が何をすべきなのか」
それを問われ、行動するときです。
残念ながら終夜逆転となり、宣言解除後は、勤務が思う様に出来ずとなりました。
能力差も一気につきました。

グラフで書くとこんな感じです。
まあ確かに色々ありますが、今では上長にも信頼を寄せてこんな感じとなりました。

Photo_20210422004401

差が出ました。まるで学習塾や洗剤の洗浄力の宣伝の様になりました。
逆転です。
まだまだ狙える点はあるのではないかとつねに思っております。
それは仕事だけでなく、生活だって同じと私は思っております。

よし、健康第一、そして知略を鍛えて挑みます。
いくぞ!我こそは、勝利者だ。

« 【トラブルばっかり】ヤケだ。やってやるよ!来やがれ! | トップページ | 眼精疲労になり、眼科に通院中 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【トラブルばっかり】ヤケだ。やってやるよ!来やがれ! | トップページ | 眼精疲労になり、眼科に通院中 »