« 仕事先で私のテレワークが終了 | トップページ | 【生更新】農業して、幸せになってます »

2021年2月20日 (土)

新潟から川崎へ移住した前日

おはようございます。

今日は私にとっては「記念日」という日でもあります。
IT会社へ就職が決まり、誓約書を書いたり、荷造りをしたり、市役所へ住所転移をしたり
と色々とやりました。後は川崎市へ移住するだけとなりました。

まさか13年間も過ごすとは、思いもせずでした。
といいますのも、当時は3年たったら新潟へ帰るという考えでもありました。
それくらいに帰りたいという気持ちがいっぱいでもありました。

今はと言いますと、どちらでもないかなと思える様になりました。

ただ、不安なのがもし新潟に帰っても経済的に保障はされるのか、、、それもあります。
新潟は前にもお伝えした通り、車社会です。仕事でも、生活でもどこへいこうにも車が必須社会です。
私は病を背負ってからは医者からも極力運転は控える様に指示もありました。
それは本当と思います。今でも豹変とまではいかなくても、性格が変わりそうだと思うときがあります。その時はとっさに薬を飲んで処置してますが、運転中の服用は危険も伴うので、それはしてないです。

なので、もう少し経済的な面でも補償があれば、とも考えております。
それもありまして、今は東京でという考えもあります。



さて13年前の今頃は、もう不安と悲しみでいっぱいでした。
もう少し就職試験でキチンとPRしていれば、新潟で就職できたのにと、自分を恨んでもおりました。
でも東京であれば、色々と経験も出来るし帰ってからもそのノウハウは生かす事も出来る、それに仕事が東京でしかなかったというのもありました。

涙の日でもありました。
でも、今振り返ればこの13年間は、職3回も変えて、病になり、時代が大きく進みましたが、とても良い経験をさせてもらった日々でもありました。もちろん、これからもまだまだ生活は続きますし、そのことで自分がこれからどこまで成長出来るかという楽しみもあります。

今はただ前向きに日々をおくりたいとそう思います。

« 仕事先で私のテレワークが終了 | トップページ | 【生更新】農業して、幸せになってます »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 仕事先で私のテレワークが終了 | トップページ | 【生更新】農業して、幸せになってます »