コロナの状況、受験勉強と同じ気持ちで行く!
緊急事態宣言に伴う在宅勤務や不規則勤務が私は続いております。
体調崩す方も増えてきている中、私はこれが非常に危機的状況ととらえてもいます。
でもその一方で、目標もあります。
「体を守りばかりでなく鍛える事も非常に重要だ。時間をみて運動する時間を多くしよう(もちろん時間帯は考えます。幸いにも今回の宣言では夜8時までは体育館が使用可能です!)、こういう時だからこそ雑念や不安を取り除くために勉強をしよう、こうしている間にライバルたちを追い越すチャンスでもあるのだから、できなかったことを引き続き続けよう」
悪い言い方すると、私はある意味では「野心家」でもあります。でもそういった気持ちを持ち続ける事も大事と思います。
なぜなら宣言が開ければ、また仕事環境も戻ります。
そういった時、ライバルたちがいたとしてもいかにしてスタートをかけられるか。
例えるなら高校受験、大学受験でいかにして良いスタートをきるかと一緒と私つねに思います。
今の期間は、そこはチャンスと思います。ですが、同時に健康にも警戒する時期でもあります。
もしかしたら私と同じ気持ちの人間がいると思います。それも否定はしないですし、むしろ良いと考えております。
同じもの同士が競うのも悪くないですし、そこから得られるものがある方が私にとっては良いです。
さてやり続けます。そのために心技体といいますか、それを大事にします。
« 【臨時ブログ】昨日の地震から感じた事 | トップページ | 【つぶやき】今日は何を食べようか、楽しみだ »
コメント