« さあ明日も戦う為に(それでもまだマシな状態) | トップページ | 【臨時ブログ】急遽、残業 »

2021年2月 1日 (月)

気合声で言います「俺は、俺は負けんぞ。いくぞ!」

月曜日になるといよいよ仕事開始です。

そうなると、緊張も走ります。きたらで緊張で、先週の出来事を報告(週に2回は残業で1人体制での受付業務=別名:夜勤)何もなければそのままですが、私の時は何かあります。それも8割あります。そして何か言われるのではないかと。

「このやり方はなんだ。貴様ああ~何を見ているだ。」
おお~まるで漫画:美味しんぼうの厳しい美食家であり、陶芸家の海原雄山みたいな言い方がきます。

その時になると客観視(相手の心や体調)したいですが、まずはしっかりと自分でその出来事を受け止めて、そしてどう行動をとるかが重要と私は思います。いきなり客観視は冷静な状況でないとみられないです。それに相手を見る事をするので、「なにじろじろ見ている」と言われます。なにせ相手は怒ってますから最初はできないです。
その時は、時間をあけてから客観視する様にして、まずは何も考えずに謝罪があれば誤ってからもくもくと仕事します。

幸いにもその問題のある方とは仕事では、やる業務によりますが距離をとれる環境が半分ほどあります。
そして時には私でないと分からないPC業務もあるため、ある意味では私の方が有利でもありますが、その方はそれが面白くない(嫉妬)を
抱いている事もあります。「あいつは、仕事終われば勉強ができる人間だ。私はできないので追い抜かれるのではないかと・・・」

逆にそこは私の強力な隠し武器の1つでもあります。まあいわゆる生きるための手段でも、それはこれからもどんどん強力にするつもりです。
相手方にはかわいそうですが、時には残忍な目で見る事も一つでもあります。ある意味で私自身も悪い面もあります。
それが人間でいう悪い心とも感じます。

それもあって朝は本当に外出るのが怖いです。ですから気合でいいます。

「俺は、俺は負けんぞ。いくぞ!」


« さあ明日も戦う為に(それでもまだマシな状態) | トップページ | 【臨時ブログ】急遽、残業 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さあ明日も戦う為に(それでもまだマシな状態) | トップページ | 【臨時ブログ】急遽、残業 »