【臨時ブログ】洞察力(見きる力)
おはようございます。
良くない話ですが、職場の中に豹変する方(当然性格が180度変わる)
がいます。「おい、ふざけるな。人の立場になれや」
といったり、少し間違えただけでも「やる気あんのかてめえ」
といったりと、ここって本当に職場なの。。。という時あります。
でも客観視すれば、「今日はご家族といろいろあったのか」
とか「寝不足なんかね、したばかり向いているし。」と思える様
にもなりました。洞察力といいますか。
実は私の上司がもともと
社会福祉関連の企業(法人)に勤めていた方だけにあって、
指導の仕方もうまい方です。それを自分なりにも考えられたらと思いまして
その上司と時々、話をしたりすることもあります。
(もちろん、世間でいうソーシャルディスタンスや
換気のある窓際の所でと、守りながら話をします)
尊敬致します。その方に怒鳴らず、冷静に
なってお話しが出来る。そういった方には
むしろ恩返しもしたいと本当に思えます。
さて今日もいってきます。終わったら紅茶で
一杯、家で飲みます。
« 【臨時ブログ】高校入試は私も今ぐらいに受けました | トップページ | 【時代の便利さと状況】メールで返事が返信が多くなってます »
« 【臨時ブログ】高校入試は私も今ぐらいに受けました | トップページ | 【時代の便利さと状況】メールで返事が返信が多くなってます »
コメント