« 【つぶやき】紅茶のますますウマイ時期 | トップページ | 【つぶやき】毎朝をよくするために »

2020年12月 1日 (火)

【一言】唐辛子食ったら、苦しい。

こんばんは。今晩は鍋にしました。

ついでに寒さも増してきているので、唐辛子を2つ入れて
キムチの元を入れて、寄せ鍋にしました。キャベツやタマネギ、ジャガイモ、ダイコンと豚肉
色々と入れてました。

食べたらうまい、うまい。ご飯も進むし、たくさん作り置きしたはずが、どんどんなくなりつつ

そして箸休め唐辛子も食べた所、

 

「ゥおおおおおお~辛い、辛い。でもでもだ。うまいぜ。もっと食うぞ。もっと食うぞ。
これでなんでもできるぞ。最高だ。でも辛い辛い。あまりもので、はちみつだ。これなめよう。」

と大興奮気味。口から炎が吐きそうな状態。まるで特撮映画のゴジラの状態でもありました。

それくらいに唐辛子はスゴイものです。
唐辛子はつい最近しったのですが、もともとは南米生まれの食材です。
そこから船で韓国や日本にわたってきました。

韓国ではキムチ、そして欠かせない食材。辛いだけでなくウマイ食材です。
そしてキムチ鍋においても欠かせないものです。

これ、もしかしたらクリスマスの料理となりそうです。

« 【つぶやき】紅茶のますますウマイ時期 | トップページ | 【つぶやき】毎朝をよくするために »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【つぶやき】紅茶のますますウマイ時期 | トップページ | 【つぶやき】毎朝をよくするために »