« コロナウイルスで変化生活3:格差 | トップページ | 私のアピールを画像紹介 »

2020年12月17日 (木)

【臨時ブログ】皆さんのアクセスが支えになってます

おはようございます。
私も最近は、なんか調子がくるっていたり
(緊張のしっぱなしで力が抜けない)
少し、攻撃的な事になっている状態です。

以前、仕事であっている所にはいる
以前の自分を取り戻していると
あったのは、これは「事実」です。
それは本当です。

ですが、完全ではないです。
仕事でも障害者雇用です。配慮はあるとはいえども
上司がつねにいるわけではないです。
同僚や先輩は突然の事で豹変したり(ふざけんなよ、どこみてんだ)
と言われたりもあるのもこれも事実です。
なんでなるかは気分障害だったり、私がたった一つ、起き場所
を間違えたりとあります。もちろん謝罪します。
それが1日程度ならいいですが、、もちろんその人の
事情もありますので詮索はしません。プライベートの
範囲となるので。

これが連続で続くと
もう心がおれそうです。現に続いてます。
ちょっとこれは一般企業ではないかと
思いますが、そこは不屈の精神と負けず嫌いの心でやっております!
心の中はこんな感じです。

Ooooo

 

だったら辞めればいい、楽になる道があるありますが
雇用も今は厳しい状況です。それに楽になる道は
結局は特殊詐欺といった事の誘いの一つの様なものです。
SNSで安易に稼げる、クリック一つで稼げるという
誘いも見かけますが、それはよく消費者庁や警察が
いう詐欺です。それには決してのりません。
まっているのは「よりつらい地獄」です。

だったらスキルを磨いて別の部署へ、最悪なら別の所へも考えてます。
今はまだやる時と思ってます。

そんな時、こうブログを見て下さるみなさまに
は心から感謝を致します。アメーバブログも
一緒に開設しておりますが、これもアクセスが
少しずつ増えてます。

----
アメーバブログ 色々ありますが、生きております。(こちらも違った記事を交えながら更新中です。)
https://profile.ameba.jp/ameba/neo29

----

 

数値で表すというのも、何だかビジネスや欲みたいな
発言ではありますが、不思議と「アルティメットって人間の
生活を見てくれている」とか「あいつは何しているのかな」
ってある意味では繋がりを少し感じております。

さて、今日もいってきます。
何があるかはわからず警戒心持ちっぱなしです。
でも、終わったら家で熱い紅茶を飲んで
インターネットを使って勉強(プログラミングやブログ更新)
を楽しみにしております。趣味に没頭する時間も
儲けもうけれたらと思います。

« コロナウイルスで変化生活3:格差 | トップページ | 私のアピールを画像紹介 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナウイルスで変化生活3:格差 | トップページ | 私のアピールを画像紹介 »