« まあ、やってやるよ。ずっとでもね。 | トップページ | 再びデジタルデトックス(電子機器遮断) »

2020年11月29日 (日)

携帯紛失時、タブレットが役立つ

こんばんは。
さて3連休中に私は携帯電話を
紛失しました。もう見つかるということは
残念ながら無いです。理由としては山奥で
落したということ、誰かに持っていかれた事
その2つの理由があります。

◆ちなみに紛失の携帯電話には
ロックをかけて完全に使えない様に
してもらいました。

さてです。
そうすると連絡する手段はどうするか。
固定電話が私は今の家にはひいてないです。
そうすると、タブレットになります。

その中に重要事項の連絡先に関しては
Officeのワードで記載したファイルを入れておりますし
、写真で連絡先を撮影しております。

ただ、インターネットが接続できないと観覧出来ないという
欠点がありますが、今ではセブンイレブンさんやマクドナルドさん
はてまた東京都内やNTTで無償で提供している無線LANを使用すれば
どこでも接続できる様になりました。

ありがたや~な時代でもあります。
それでNTTの紛失連絡先も見つける事も出来ましたし
家族にも電子メールですが、「携帯電話紛失してしまったから
今は何かあったらPCメールにして、Wi-Fi使える所で
随時確認するよ。なんだったらLINE電話でもいいよ」
とか変わりの電話機能も使えます。

その後はレンタル携帯をかり、そして
今では新しい携帯電話にしました。
きっと来年になったらそのことをまた
思い出すと私は思います。

« まあ、やってやるよ。ずっとでもね。 | トップページ | 再びデジタルデトックス(電子機器遮断) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まあ、やってやるよ。ずっとでもね。 | トップページ | 再びデジタルデトックス(電子機器遮断) »