« コンビニで最近は買い食い | トップページ | 仕事の契約更新(契約社員)が完了 »

2020年11月10日 (火)

iモード検索サイトがサービス終了

さて、11/2(月)にSNSのTwitterのトレンドワード(今はやりの言葉)の中にiモードとありました。
最近はこのトレンドワードをもとにしてニュース番組の中で、討論や話題とする番組も増えております。
最近はテレビ離れしている私ですが、もしかしたら上がったかなと思います。

なぜ上がったかといいますと、NTTドコモから公式で2021年11月30日でもってiモード検索サイトの

「サービス終了」と発表がありました。つまりは、ユーザーがスマートフォンに移行した事でサービス維持するのが

難しくなり、閉鎖という事が考えられます。運営の面もあったと思います。

そして2026年3月にはiモードサービス及びFOMAのサービス終了となります。

ゲームセンターのゲームをやっていた私にとってこの「サービス終了」という言葉もまた悲しさと同時にありがとうという言葉で
もあります。私のプレイしていたゲームでもよく使われておりました。

 

そもそもiモード自体が携帯電話にインターネットを出来る様にした事もあります。1999年2月にドコモがサービスを始めました。

実は日本が最初と取り入れた技術でもあります。ちなみにカメラ付き携帯もその一つで、日本が最初です。

今まではコンピュータだけの世界であったインターネット。今では携帯端末に誰でも扱得られる時代と化しました。

 

それもあったと思います。今では当たり前がひと昔前が、非常に珍しい事でもありました。

 

私にとってもつい最近まではガラケーユーザーだっただけにこれは、非常に続けてもらいたかったなと感じております。




« コンビニで最近は買い食い | トップページ | 仕事の契約更新(契約社員)が完了 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コンビニで最近は買い食い | トップページ | 仕事の契約更新(契約社員)が完了 »