おらあ嬉しかよ(ありがとう)
今晩は。ユニークなタイトルですが、嬉しさのあまりお伝えします。
実は10月に入り、毎日この私のniftyブログで毎日アクセスがありました。
毎日更新した事もありますが、なんといっても皆様のおかげでございます。お礼申し上げます。
祝いもかねて、回転寿司屋でクーポン券使って食事しました。久々の寿司は格別に旨かったです。
同時に思ったのは故郷の新潟県新潟市に帰れたらと願います。ただまだコロナウイルスの騒動が収まりそうにないので、もしかしたらまた自粛して生活と思います。そしたら、10年ぶりに今すんでいる神奈川県で年越しをします。おそらくは神奈川県で住むが確率は高いです。でもそれはそれで当時の思い出を振り返りながら過ごすをしたいと思います。
10年前は、夜勤明けでした。さんざんと「おまえはいらねえ、どうしようもない」と周りに言われつつも、来年の介護職に向けて準備した思い出があります。
そして2011年は希望の年と思いながら川崎駅で買った「年越しそば」を料理し、食べながらお笑いテレビ「加トちゃん、けんちゃん」をみたのを思い出します。
今年は、間違いなくよき年と言える様にやりぬきたいです。
« 第6回:うつ病になってからの生活(葛藤、いじめ、辞表、大爆発) | トップページ | 第7回:うつ病になっての生活(第二大爆発、異動命令、今は?) »
« 第6回:うつ病になってからの生活(葛藤、いじめ、辞表、大爆発) | トップページ | 第7回:うつ病になっての生活(第二大爆発、異動命令、今は?) »
コメント