人には合う・合わないがある
実はこの言葉ですが、私の今の勤め先の係長(グループ長)からあったお言葉です。
本当に言葉には大変救われました。といいますのも、係長自体、私も事情をよく知って
時々、思い悩んでいたことも察してくれました。
以前にもお伝えしました通り、私は障害者雇用で一般事務をしております。
今の仕事は、総合受付ですが体を動かす仕事(荷物運搬、搬送、業者連絡、備品補充)もしておりますので
一日中PCを動かす事だけでなく、体も動かしつつ、時には1人で作業をしなければいけないときもあります。
でもそれがありがたいです。以前はずっとPCで障害をお持ちの方のタイムスケジュールも考慮しつつも、自分の仕事もし、さらには近くにいるのにPCのチャット(SKYPE)もし続けるという悪循環でした。全然上司も現場理解の無い人でした。まさに知らないものが束ねるという組織でした。
それもありまして、激怒して辞職届も出すという技もしました。ある意味で感情的にならなければ解決できなかった、それだけ追い込まれていた事実もありました。(ちなみにやめてたら転職サイトを活用しつつ、本当に障碍者年金活用=ただ私の様な軽い場合はもらえない可能性も大でしたがやろうと本気で思いました。)
それだけにこの言葉はありがたいです。
« 今日は仕事を休んでます | トップページ | ならう方は、沢山いる »
コメント