丸2日間農業してました
こんばんは。
また2日間インターネット遮断関連に
なりますが、その間は何をしていたかといいますと
「農業」をしに群馬県渋川市にいってました。
しかも泊まり込みでやってました。
・1日目、2日目も雑草取り。
育てているブルーベリー、じゃがいも、枝豆、えんどまめ、
とうもろこしと。数々の雑草を取り除き、時には
悪戦苦闘しながら、汗と泥にまみれながらやりました。
夏場になると、とんでもない位に
雑草がはえておりまして、まるでジャングルの様
になっておりました。
写真は「とうもろこし」です。
最初は芽が出るかどうかも心配でしたが、
出てくれました。夏になったらこれをもぎとって
焼きもろこしなんてできそうだな。そう感じました。
丸2日間、朝から晩まで働きました。
その後、自宅の川崎市に戻りましたら
10分もしないうちに横になり、あっという間に寝ました。
それ位にヘトヘトになりながら活動をしました。
6月の下旬にもまた行く予定です。
ただ6月に関東地方は梅雨入りした
との事なので、雨が心配です。どうか天候にも恵まれた
中で活動をする事が出来ます様に。
お天道様、ぜひぜひ宜しくお願い致します。
« 迷惑メールが70通届く。国家委託機関に全部通報 | トップページ | イラスト:想いをのせて »
コメント