« また迷惑メール来る(20通)、そして国家委託機関に通報 | トップページ | 遅れながらタケノコを食す »

2020年6月17日 (水)

悪いことばかりではない、ありがたい日

こんばんは。昨日は
あまりよい話の話題ではなく
不快な想いをさせてしまった方もいると思います。大変失礼致しました。

ただ少しでも迷惑メールというこの様な事がなくなってほしい、
もし同じ様な思いをされている方がいたら一つの対策として、という事で掲載をさせて頂きました。
(現時点では、迷惑メールに関しては法律でも手が回らない状態でもあります。なので対処みたいな形ではありますが、それでも効果はあります。)

さて、タイトル通りですが悪い話ばかりでもない事が今日ありました。


実は新潟の知人に
贈り物を出しました。私が川崎に上京した時にだれも知っている人がいない時でした。

生まれてはじめて「孤独」を感じました。

その時に便利な場所や一緒になって生活製品
の購入をして下さった方に恩返しの意味で、ヤマト宅急便に送りました。

そうしましたら、なじみの営業所だけに
ついつい、私も「いつも利用させて頂きありがとうございます。迅速に送ってもいただき大変助かっておりますよ」

とお伝えした所

「こちらこそ、いつもありがとうございます。丁重にお送りしますよ。お任せください。」

お互い笑顔になりながらでした。
なんだか、元気を分けて頂いた様な形になりました。
よくドラマだったかで「人」という漢字はどちらかが
無かったらなりたたないという名言がありましたが、
まさにその通りだと思いました。

色々とあった中だっただけに
ありがたい気持ちになりました。
この日はとても良い気持ちでした。
このご時世だけあって、毎回心と身体の疲れが出ている状態です。

でもほんの少しだけとれた感じでもありました。
やっぱり、人と支えあう事は本当に大事だと改めて感じました。

 

« また迷惑メール来る(20通)、そして国家委託機関に通報 | トップページ | 遅れながらタケノコを食す »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« また迷惑メール来る(20通)、そして国家委託機関に通報 | トップページ | 遅れながらタケノコを食す »