« 模写とアレンジ | トップページ | 迷惑メールが70通届く。国家委託機関に全部通報 »

2020年6月 9日 (火)

丸2日インターネット遮断生活

こんばんは。
タイトル通りですが、
私、2日間もインターネット遮断生活をしておりました。
さらにはやりすぎですかね、、
テレビもラジオも遮断しました。
ここまでくると土日は何が起きていたのか
ついていくことが大変でした。

といいますのも、パソコンや携帯電話を
私見ておりますと、頭痛を起こしてしまうくらいです。
それがなおさら長く続くと、もっとひどくなります。

きっかけは精神科の先生です。
2年前、診察時に問診(生活)があったので
電子機器でそれで頭が痛い、イライラすると
伝えた所「1週間に1度、デジタル機器から離れて生活しなさい(デジタルデトックス)
それをやるだけでも変わってきます。」と。
でもそれをしましたらあたりました。

そうしましたら、目の痛みはなくなるわ
頭はすっきりするわ、肩こり、腰痛もないわで
さらにはイライラは収まっておだやかになるわで
もう完全に身体が入れ替わったかの様に「スッキリ」です。

でも、現代はなかなかそうは出来ない。
情報の流れがあまりにもすごい。メールやら
電話がいつくるのやらとつい敏感にもなりがちです。
しかし、この時間の時は電源をきったり、
もしメールが遅れたら事情を話して謝罪をする。

そういった形で時には放す、ここで活用する
といった時間を持ちたいと思います。

« 模写とアレンジ | トップページ | 迷惑メールが70通届く。国家委託機関に全部通報 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 模写とアレンジ | トップページ | 迷惑メールが70通届く。国家委託機関に全部通報 »