東京に住んでから変わった事①
こんばんは。
前からお伝えしております通り、
東京(川崎)に移り住んでから
12年目になります。
2008年2月20日に新潟の住所を移して
神奈川へ行きました。
あの時は、今でも覚えています。
電車が5分おきにくる。それに
あんなにすぐに皆さん、満員電車の中に乗れるなんてすごいわ。
僕に出来るはずがないし、それに怖い。
とにかく周囲の方も歩く足がとても速い。
見るものが全然わからない。(東京に移っての経験無し)
色々とありました。
でもです。今ではこうなりました。
画像の通りです。
これ、年賀状でお礼を下さった方々には
既にプリントアウトして手紙で公開している
内容。そうです。
私も東京人の1人となりました!
今では満員電車も平気で乗れる様になりました。
さらには、混んでなさそうな車両を見つけられる
位にまでなり、さらには電車にのるのがとても
楽しみになりました。
成長なのか、それとも住めば都になったのか
はどっちも一緒になったと思っております。
« 【つぶやき】雪見だいふく | トップページ | 病と共に生きることは、人付き合いと同じと感じる »
コメント