納豆はありがたい食べ物
こんばんは。
今日は節分の日。私も豆まきまではしてないですが、
変わりに納豆を食べて、健康増進をしました。納豆、安いし美味いし、ご飯やパスタにも
あうし、ありがたいです。
タイトル通り、私にとって「納豆」はありがたい食べ物でもあります。
今でも週に1回は必ず食べております。
一番の思い出は、新潟から神奈川へ上京してきた時。
これから社会人になる時、初めて1人暮らしをするとき、まずは何を食べたらよいのか分からずでした。
実家にずっと20年近くも住んでいたので、自炊もあまりせずでした。
さらには、これも両親が見ていたら申し訳なかったですが、
生活援助というものも、無しでした。
あ、どうしよう。見知らぬ土地で何をまず食べたらよいのか・・の。
その時に学校の家庭科の授業で教わった先生からお言葉で
「100円玉があったらジュース買うより納豆を食べなさい。
栄養価も満点にあるわよ。」
ふとその言葉が思い出されまして、食べました。
給与もそんなに無い時でしたので、納豆で1年位は食べてました。
納豆食べると、当時のくらしやら学校の思い出がよみがえってきます。
« 掃除をすると心が晴れる | トップページ | 【つぶやき】雪見だいふく »
アルティメット山 こんばんは
納豆美味しいですよね。
粒の大きさはどれが好きですか?
綿祖は挽き割りが好きなのですが、我が家はいつも大粒です。
畑の肉と言われるほど、大豆は栄養価が高いと言われています。健康に欠かせない者ですね。
投稿: kazu | 2020年2月 3日 (月) 22時15分
管理者のアルティメットです。
コメントありがとうございます。
kazuさんへ
毎度コメントありがとうございます。
私は小粒の納豆が好きです。
食べやすさ、口に入った時のとろける様な
美味さ、そして味がよく出ていると感じます!
最近はキムチと納豆を一緒にまぜて食べてもおります。
冬の時期に食べると、キムチにある唐辛子で体温上昇し、納豆の栄養によって風邪予防や健康促進にも繋がります。
投稿: アルティメット | 2020年2月 4日 (火) 00時17分