パソコンの使用+活用=自信が身につけられた
こんばんは。
画像は私のよく使用しております
PCソフトです。Microsoftの代表的な
ソフト:Officesoftです。
もともとはWindows7でしたが、2020年1/14のメーカーサポート終了に
伴い、Windows10に更新。OfficeはAccess以外は2013にしました。
(Office2010も2020の10/13にサポート終了の為、削除後に新しいバージョンにする予定です)
Outlookは、メールのやりとり+スケジュール帳をつけております。
最近では、機能にある仕訳ルールと
いってキーワードことにフォルダに仕訳
する設定にしてます。
・Word、PowerPointは手紙、年賀状作成、
暑中見舞いやブログや日記作成の際に使用。
もっとも使用しております。
・Excelは家計簿や体重・身長を計測をグラフ化
プログラミングであるVBAの学習を使用しています。
・Accessはどちらかといいますと
Excelで作成した入力したデータを加工や編集を使用しています。
普段、あまり使い慣れていないだけに
まだとっつきづらさは
ありますが、慣れるとデータ加工とか色々と出来ます。
専門的になりすぎてますが、もっと学習して出来ることを増やしたいです。
・後はコンピュータウイルス対策に
トレンドマイクロ社開発の「ウイルスバスタークラウド」
というソフトを入れております。Windows10に
なってからセキュリティが大幅に向上はしておりますが
さらに安全も踏まえて、入れております。
でもPCが使える様になったという事によって
自分に自信がもてたというのもあります。
実際に資格も10年以上で、10以上も持つ様になりましたし
実際にそれで学生卒業後に、仕事につけた事も大きいです。
まさにPCが私の人生をよりよくしてくれた
1つの道具であると思います。
出来ればもっと探求心をもって
学習出来たら、人生をもっと楽しく
出来たらとも思います。
« 頭の準備運動に文章の書き写し | トップページ | パソコンが無かったら、多分。 »
コメント