« この夏に購入するものリスト | トップページ | 海外医療ドラマ:ER(救急救命室)での印象話 »

2019年7月31日 (水)

私は買い物は値切りとお礼を述べる

嬉しい事がありました。
新潟に住む知人から小型ゲーム機:PSPのソフト
を10本も頂きました。写真が頂いたものです。

Gemuki

家庭用ゲーム機とは縁が5年以上も無い
私にとっては面白そうなソフトばかりです。
小型ゲーム機だけに、今度は電車での移動中でも
プレイ出来るので楽しみです。


さてさて
あ、とほほほほほ~です。

実は、
所持しているノートPCが次々と壊れかけています。
CD入れても動かない、数字が入力出来ない、反応が遅い
どうなっているのかな。あ~悲しきや。と嘆きました。

参ります。PC故障は、それにPCは高い印象しか
私の中にないです。中古で買えば何とか5万円くらいまで
なら抑えられますが、Officeとか年賀状はがき買えば
13万円近くも発生。高い買い物の一つと思います。

あ、きついわ。という事で何とか値切るだけ値切って
11万位までは何とか値下げしてもらおうと思います。
昨日のが、それでうまくいくかどうかは難しいです。

私、買い物は基本値切りが「鉄則」です。
もちろん双方(商品提供側)にとっても
メリットのある様にして話すのが私のやり方です。

例えば、買ったらこういいます。
今度、これも買いますよ。
またきます。
ええ、お店です。ありがとうございます。

必ずお礼をいったり、商品を次に買います。
そうしていくうちにお互いの双方関係も
結びついていきます。

現にそれでお店の方に顔覚えてもらいまして
値切りではなかったですが、食品試供品もらった事
もありました。さらには、試食品も残りも頂いたり
と嬉しい事もありました。

互いの信頼ある様にして行うのが私の買い物です。

« この夏に購入するものリスト | トップページ | 海外医療ドラマ:ER(救急救命室)での印象話 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« この夏に購入するものリスト | トップページ | 海外医療ドラマ:ER(救急救命室)での印象話 »