« ときにはテキトーでいいさ③(料理) | トップページ | 熱中症になった(無理やり頭から水かけて回復) »

2019年5月28日 (火)

携帯電話見つかり、良かった

こんばんは。
ブログで掲載しました通り、
26日(日)に農業ボランティア活動中に携帯電話を紛失しました。
しかし、お仲間が見つけて下さり、私の近所近くの
ヤマト運輸様の営業所に宛に郵送で届けて下さいました。

昨日、受け取りました。本当に助かりました。
嬉しかったです。

そしてほっとしたのか、

5分もしないうちに横になりました。
気付いたら朝でした。

昨日の東京の暑さも重なったのもあってか
あっという間に寝てしまいました。

ちなみに家族には落としたことを
「公衆電話」を使って連絡しました。

でも今は携帯電話(今はスマートフォンが主流)
が大普及したせいか、どこにもない。
結局最寄りのJRの駅で難とか見つけました。

テレホンカード持っていましたが、
さすがに東京から新潟ですと、
みるみるうちに度数も減ってしまうのが
難点でした。

今思います。
私の場合は携帯電話がないとこうなります。

・電話連絡が取れない
・家族に安否も出来ない
・PCにSNS:LINEの電話機能があってもLINE自体を
 やっていないと電話も出来ない
・携帯メールも出来ない
・目覚まし時計変わりになるものがない

まあ、便利さに頼りすぎていた面が
多かったと感じています。本当に紛失には
本当に気を付けたいです。

一筆で今の気持ちをイラストです。

 

Yokaxtuta

« ときにはテキトーでいいさ③(料理) | トップページ | 熱中症になった(無理やり頭から水かけて回復) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ときにはテキトーでいいさ③(料理) | トップページ | 熱中症になった(無理やり頭から水かけて回復) »