« 自分史を書いてみようと計画中 | トップページ | PCのヘルプデスク様は、頼りになるお方 »

2019年5月 7日 (火)

ちぎり絵(木剣)

こんばんは。
ここの所、日差しの良い天候が続いた事もありまして
いよいよ、夏本番になったと感じております。

昨日、twitterにも掲載しましたが
新卒の時に大変お世話になりました会社の方の
所へご挨拶に行くために鎌倉市までいきました。

そこで上司と社長とお会いする事が出来ました。
大変、温かく迎えて下さり昔話に花を咲かせる事が出来ました。
沢山、沢山迷惑をかけたにも関わらず
それでも「いてくれてありがとう。成長したな」
と声をかけて下さいました。

色々な縁ってあるなと思います。
だから出会いは一生の宝、時には別れが
あったとしても以外な形で再開出来る事を
今日の出来事を通して感じました。

帰りに近くに美術館があるとの事で無料で
ご招待して下さいました。一生懸命になって描いておりました
画家さんのイラストに私も良い刺激を受けました。
ついでに私もこうアドバイスを頂きました。
「絵が好きであるなら、下手でも上手いも感じなくてよい。
沢山描いてごらんなさい。そうするとおのずと絵ももっと大好きに
なるし、良い絵も描ける様になってくる」

私は、こう感じました。
「あ、この方は絵を心から愛している。だから
一生懸命に沢山沢山、絵を描いて皆さんを幸せにしたいな」と。

毎回、さぼり気味でしたが「ちぎり絵」を作成しました。
タイトルは「木剣=ぼっけん」と。本当は木刀にしたいな
と思いましたがうまくできず、そしてもともとテレビゲームの
影響も受けてこの様な形となりました。

 

Bokutoukamona

 

まだうまくは出来ない形ですが、
いつかは鍛えた刀の様にウマイ絵がかけたらと思います。

« 自分史を書いてみようと計画中 | トップページ | PCのヘルプデスク様は、頼りになるお方 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自分史を書いてみようと計画中 | トップページ | PCのヘルプデスク様は、頼りになるお方 »