« 1週間前より体が良くなった | トップページ | Twitterのプロフィール再変更+その理由 »

2018年12月20日 (木)

年賀状、来年もらえる数はどうかな

おはようございます。

年賀状作成で、また私はまたやってしまいました。

印刷ミスです。5枚近くもダメにしてしまいました。私が逆方向に入れてしまった事で、せっかくの年賀はがきが書き損じとなってしまいました。

でもこれは、これで郵便局ではがきに交換してもらいます。
この場合は交換料は20円程ですみます。

実は、最近では古物屋によっては、「書き損じはがき」を買い取ってくれる所もあります。
私も今年、ダメ元でやりましたら、出来ました。理由は、再生できる素材を使用している事にあります。代行で郵便局にて処分を依頼するとの事です。1枚おおよそ、40円で引き取ってもらえます。

ちなみに私が出したものは、3年前のはがきです。それでもOKです。

2018年は10枚もらえました。

2010年以降、私のところには、年賀はがきが一桁しかもらえずで、一番は2015年の3枚。
そのころから、メールやSNSが主流となった時代だなとすでに感じておりました。

でも最近では、色々と駅前やコンビニでも売られる様になったりして、もっと普及するのではないかとも思っています。芸能人を使ってのPR、これもまた流行りとなるなとも感じております。

さて、何枚もらえるかなと。

でも、少なくても1枚でももらえたら良しとします。

« 1週間前より体が良くなった | トップページ | Twitterのプロフィール再変更+その理由 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年賀状、来年もらえる数はどうかな:

« 1週間前より体が良くなった | トップページ | Twitterのプロフィール再変更+その理由 »