1週間前より体が良くなった
おはようございます。
表題通りですが、体の方がだんぜんに良くなりました。1週間前は本当にひどかったです。
体質ですぐに酔う私。
でも不思議とです。
「酒を飲みたい、楽になるまで飲みたい。」と何度も言ってました。
実際にビールや冷や酒を飲んでました。
さらには、こんなことも。
「タバコも久々にすったらスッキリするかも」
一昔前は、私もタバコをたしなんでました。といっても1週間だけですが・・。
その時は、息切れがする為にすぐにやめました。
明らかに考えられんくらいの自暴自棄でした。
でも今は、その様な気分は抜け出し正常になりました。
効いたのは、自然の中での農作業でした。
今は草花や木々を見る度に寒さに負けぬ姿と成長に、感動を覚えます。
新潟に生まれながらもつい最近になって「自然」にふれております。昔はゲームばかりしてましたから、ある意味で電子機器にかこまれた生活でした。
触れる機会がなかったのもあります。ただインターネットが普及した今は探せばボランティア場合によっては就労体験もあります。
今は過去より、今をどうするか考えて生活したいと思います。
追伸で。
私、年賀状の方は9割出来ました。あとは印刷、するだけです。
« 寒い中での楽しみ | トップページ | 年賀状、来年もらえる数はどうかな »
アルティメットさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
体調がよくなってよかったですね。
アルコールはほどほどが体にいいでしょうが、たばこは絶対にダメです。百害あって一利もなしです。
今年ものこりわずかです。ご自愛くださいませ。
投稿: kazu | 2018年12月19日 (水) 22時08分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
kazuさんへ
毎度コメントありがとうございます。あの時はわかってながらですが、止める事は出来ませんでした。
タバコは幸いに、ライターがなかった事で吸えない状態でした。あとは、台所のガスコンロでもやれない事ないですが、火災報知器がすぐ作動する事もあった事でやらずにすみました。
人間、絶望を覚えると何も出来なくなる怖さも知りました。でも身近にある自然が救いになった事を今回は学びました。来年も農業をやります。
投稿: アルティメット | 2018年12月20日 (木) 08時38分