ソウルリバースで困難挑む
ついさっきまでゲームセンターにいました。
お金は実は使ってないです。
世の中すごい。金無しで遊べるんです。それはSEGAソウルリバースというゲーム。
このゲームは、RPGゲームです。
西洋の世界にある、「剣士、戦士、魔法使い、弓兵」になり敵の神将軍という壮絶な力を持つ敵を倒すというゲームです。
10対10のインターネット回線を使用したオンラインゲームです。
これが無料です。
ルールもいちから解説してくれて何度も学習可能です。
ソウルリバースはぜひおすすめ。写真が筐体です。
家いてても、上司の怒りの声が響いたり、トラウマで恐怖が襲います。
そう極性障害持ち、おまけに精神障がい者の私には、家いると、なおさら精神的に悪いです。外に出て遊んだ方が楽しいです。
※前にも伝えました通りに実際に精神障がい者手帳というのをもってまして、障害者雇用で働いてます。けど、キツすぎます。障がい者じゃなく、ブラックです。
でもこのゲームしていると、味方の仲間が失敗しても「気にするな」とか「やるじゃん」
の様に褒めてくれます。
一番なのがこのゲームの映像と曲。
映像は映画:ロードオブザリングの様に生の西洋の世界です。
曲はオペラ。そしてその曲が、戦士達の心をよく表しています。
戦う中での苦しみ、逃げたいと思う恐怖、でもそれでも勇気をもって戦う姿が曲と映像からよく表現されてます。
よくTwitterで私がこのゲームあるおかげで、嫌な仕事にも立ち向かえると書いています。
このゲームはまさに私に「困難に立ち向かう勇気」を与えてくれるゲームです。
日付超えましたが、今日の仕事も誠実にやります。
上司の怖さも、戦士のうだれ強さと、恐怖を剣で斬りつける様に戦います。
最後に今は、私にとってゲームセンターがオアシスです。今夜もこのソウルリバースをやりにいきます。初心者さんはもちろん、誰でも可能です。
ネオ29という名前で名のってプレイしてます。
« 私は健啖家(食欲有り) | トップページ | 無料ゲームで勇気頂く+おしぼり »
コメント