« 【情報】激格安で楽して痩せる方法です、私は健康的に痩せてます | トップページ | 前回投稿した答え/私の想い »

2018年4月 1日 (日)

昔見ていたアニメ

おはようございます。

いよいよ新年度である平成30年度がスタートしましたね。
新しい環境、新しい年度で皆さんはそれぞれ、色んな過ごし方をされていると思います。

私も10年前は、新天地の生活(新潟から川崎へ移り住む。それも初めての都会で1人暮らし)で誰も知っている人がいない中で無我夢中になってやったのを覚えています。あの頃は桜も見る余裕がなかったですが、今は見てはその時の事を思い出します。

さて、私昔見ていたアニメをもう1回見ています。

それは、かつてフジテレビで全国ネットで放送されていました、
「世界名作劇場」です。私と同世代(アラサー)なら見ていた方、あるいはご年配の方ですと、お孫さんが見られていたのではないかと思います。

有名な作品として

・アルプスの少女ハイジ
・ロミオの青い空
・家なき子レミ
・ナンとジョー先生
・名犬ラッシー

があります。
その中でもある作品を見てこれは名言であり、今はこの言葉を辛い時ほどよく言う様になっております。

それは次回、語らせて頂きたいと思います。

« 【情報】激格安で楽して痩せる方法です、私は健康的に痩せてます | トップページ | 前回投稿した答え/私の想い »

コメント

アルティメットさん  こんにちは。
 私も「世界名作劇場」をよく見てました。
今はアラサーの二人の娘たちと。
特に「アルプスの少女ハイジ」と「名犬ラッシー」は
大好きでした

どういう名言でしょう? 楽しみです

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

村上さんへ

毎度コメントありがとうございます。どんな名言かと、お伝えしますと前向きになる名言です。

フランス文学の作品です。本来は主人公が男の子ですがアニメでは、女の子に脚色されています。でもこれはこれで、けなげさが良くあられてます。

また再放送があればなと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔見ていたアニメ:

« 【情報】激格安で楽して痩せる方法です、私は健康的に痩せてます | トップページ | 前回投稿した答え/私の想い »