イラスト:平安/タダで出来るテンション(やる気)UPの方法
こんばんは。
東京首都圏に私は住んでいますが、今日も秋のような涼しさでとてもありがたったです。
さて、今回はイラストを1つ紹介します。
Windowsのソフト:ペイントでイラストです。
明かしますと私、高校の時はミッション系(キリスト教系)の学校にいっていました。家は、信者でもないです。入ったのは単に入れる学校だったからです。イラストを描こうかなと思って、描きました。タイトルは「平安」です。
今やこの世の中は、生活そのものが不安の毎日です。 色々あると思いますが。私から見たらこの4つです。重い話題ですみません・・・
・消費税増税で生活が重くのしかかる。
・学生さんは売り手市場と言われつつも、実際の所は就職困難は変わりない。
・就職しても、一生安定の時代は終わっている
・地域とのつながりがだんだんと疎遠に 色々とあります。
でもネットビジネスは、これらを救うカギとも考えております。
組織に頼らなくても食べていける(生活出来る)
苦しい時代でも生き延びれる。
地域の人たちに地域の商品魅力や困っている人達を助けられる知恵となる
定年退職後になっても一生勤める事が出来る。(さらに付け加えれば、採用時になった時の身元保証人の誓約書も印鑑証明書も無しで出来ます。)
私もだいそれた願いかもしれないですが、成功したらぜひモデルとなって、ぜひ技術伝授をしていきたいと
思っております。
今回のイラストにひそかな願いを込めてかきました。皆様にとって平安がありますように。 苦しい時でも、必ず道が光のようにして開かれるように つねに祈りを覚えておきます。
---
暗い話題から今度は、元気の話題へ。
よくTVCMやインターネットの広告で動画定額制動画配信サービス「Hulu=読:フーリュ」
というのを目にした事がある方もいると思います。
このサイト、有名な海外ドラマに国内ドラマ、映画、アニメ等が見放題の定額制動画配信サービスです。
月額933円です。
しかし14日間無料お試し期間というのがあります。登録後の14日以内であれば、解約しても違約金は一切かからないです。
私も早速登録して、アニメを見ております。
好きなものを見ると、私、テンション(やる気)が上がっています。
これが日々の生活のやる気や
向上心に燃えてくるものとなります。
「よっしゃ、やるぜーーという気分に。」
今見ているものが、
・テレビ東京放送中のRPGアニメ:スナックワールド(制作元が妖怪ウォッチを制作したレベル5。妖怪ウォッチのジバニャンは最近ではおりがみの作品にも出ております。ネットで調べると出ます。)
・アンパンマン(何気に見ると、子供のころを思い出します)
・魔法陣グルグル(小学校の時、よく欠かさずみていました)
あ、もちろん、若者向けだけでなく昔懐かしい映画もあります。
ご年配の方なら
「男はつらいよ」シリーズ
これも見る事が出来ます。
これ、私も好きでした。
寅さんは自由奔放に見えるけど、他人想いのやさしさ。時には家族でケンカする事あってもあれはあれで、家族とのコミュニケーション。本音でぶつかり合うあの気持良さ。
そしてタンカばい。
私もよく見ておりました。寅さんに会うことも出来ます。
ぜひぜひ、テンションアップの一つにHULUをいかがでしょうか?
生活の活力となります。
画像をクリックすると、「HULU」のサイトに行くことが出来ます。ここから
「無料お試し」というボタンを押して、必要事項を記載すると2週間のお試しで無料で見放題となります。
◆繰り返しになりますが14日間で入らなければ、無料で解約が出来ます。
サイトから検索される方は、「HULU」と検索すると出てきます。
アドレス:
http://tsuuhan-fk.com/archives/1374/
« 【つぶやき】夏が終わる思い出と今 | トップページ | 残暑見舞い+自分だけで収入を得る »
こんにちは。
紹介頂いた「木彫道楽家」さんとは連絡をとって
交流を始めました。ありがとうございました。
話は変わりますが、Windowsのソフト;ペイントでわからないことがあるので一つ教えてください。
テキストで文字を縦書き表示にするのができなくて
困っています。おわかりでしたらお教え願います。
投稿: mura | 2017年9月 6日 (水) 15時10分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
村上さんへ
毎度コメントありがとうございます。こちらこそ、ご連絡頂きありがとうございます。もし紹介してほしいブログ・ホームページあるいは、PRしたい記事等ありましたら、いつでもご連絡下さい。リンクやお知らせ文を付け加えてお伝えします。
ウィンドウズのペイントの文字縦書きに関しては、現在調べております。良い回答が出来る様にしたいと思いますので、今しばらくお時間を下さい。
投稿: アルティメット | 2017年9月 7日 (木) 12時30分
村上さん
ご回答が遅れまして申し訳ございません。
やり方が分かりました。
下記のサイトをご参照ください。
(121サイト Q&A ペイントについて)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011969
・サイトにはWindows7でのやり方とありますが、Windowsのバージョンが8/8.1/10でも同じやり方でございます。余談でVista・XPでも出来ます。
----
後、アルティメットが実際にやった縦書きのやり方
を説明します。
①文字入力の際に @~と頭文字についている書式は「縦書き」になります。文字を入力。
↓
②リボンタブの「ホーム」→「イメージ」→「選択」小さな▼で「四角型選択」で文字入力した所を囲む。
↓
③囲んだ所で「イメージ」→「回転」で90度右選択
で縦表示になります。
実際にこの方法でやったものを開設しているTwitterで画像と一緒に掲載しております。
投稿: アルティメット | 2017年9月 9日 (土) 09時36分
早速のご回答ありがとうございます。
サイトをコピーして挑戦しているのですが
理解力がないものでチョット時間がかかっています。
以前、描いた「歓迎 五頭温泉郷」をもとに訂正中ですのです。完成したらブログに載せるので少し、待ってください。
投稿: mura | 2017年9月10日 (日) 07時33分
村上さんへ
お返事頂きありがとうございます。ペイントは、お絵かきには手軽に出来るソフトですが、それ以外はクセがあってとっつきずらいです。
実際に私も縦書きにする際に1回では理解できずで、色々とサイトで調べて、操作して出来るようになりました。より詳しいサイトがありましたのでご紹介します。
http://4you-mind.com/3778.html
どうしても、なかなかうまくいかない場合は私の方で動画(動画サイト:YOUTUBE)を使って声を入れながら説明もできます。
作成も出来ますので、必要であればご連絡下さい。
投稿: アルティメット | 2017年9月10日 (日) 09時24分
午前中から操作しているのですがなかなか難しく
上手くできませんでした。確かにとっつきにくい
以前に描いた「歓迎 五頭温泉郷」を題材にして
挑戦したのですがなんとか「歓迎」はできたものの
「五頭温泉郷」が入力の時点で左90度に傾いている為か正し縦書きに出来ません。
お手数でも現状を私のブログに載せたのでヒントを頂けないでしょうか。
投稿: mura | 2017年9月10日 (日) 17時27分
アルティメットです。
村上さんのブログで現状の確認させて頂きました。
ヒントといいますと、ペイントにある、
・選択→四角型選択で指定の文字を選ぶ→調節して配置
で行う事が出来ます。
ただ、他の背景もあるので応用の感じになりますね。
もし差支えなければ私宛に画像を添付してメールで送って頂けますか。
調整が完了しましたら、送信致します。
メールアドレスは、
jis295@yahoo.co.jp
です。
投稿: アルティメット | 2017年9月10日 (日) 18時08分
おはようございます。
今朝、新鮮な気分で挑戦したら
なんとか出来ました。有難うございました。
私のブログに最新版を載せました。
何度もアドバイスを頂きありがとうございました。
投稿: mura | 2017年9月11日 (月) 07時29分
村上さんへ
おはようございます。
携帯からブログを観覧させて頂きました。
おめでとうございます。一生懸命に打ち込んでいるお姿が見えてきました。よかったです。
こちらこそ、良い勉強となりました。
投稿: アルティメット | 2017年9月11日 (月) 08時19分