新潟名物:万代カレー+【報告】副業で5000円収入有り
おはようございます。暑いです。
なので熱海までこれから、直行して泳いできます。先月に金券ショップにて
「小田急線:新宿~小田原」の株主優待券を
格安で入手しました。小田原からはJR東海道線で熱海までいってきます。
さて、お盆で新潟県新潟市に帰省した時に、下記のものを親族からもらいました。
「万代カレー」のレトルトです。
正式名称は、万代シティバスセンターカレーといいます。万代シティバスセンターは、新潟市のバスターミナルです。
一般路線・高速バスと出ています。その間にある立ち食いそば屋さんにあるカレーです。昔懐かしい、和風だしのあるカレーでしてご飯だけでなく、そば・うどんともあります。
インターネットや口こみで有名になりまして、そこから食べにくる方も増えて、もっと手軽に食べられる方法がないかという声があがり、
レトルト食品としても販売されました。
最近では、芸能人の方々の裏話や話題のスポットがよく取り上げられる番組
テレビ朝日:「アメトーク」でもとりあげられました。
まさか、あげられるとは、と私も信じられない位でございます。人気の秘訣は、きっと秘伝の味が使われているのかなと思いました。
お店情報は下記でございます。
+------------------------------------------------------------+
店名:万代そば
住所:新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1階
電話:025-246-6432
営業時間 8:00~19:00
+------------------------------------------------------------+
さて最後に前回、ブログでお話しをしました
副業サイトで
私、5000円も収入を得ることが出来ました。画像が成果表です。
組織(会社)をたよる事なく、自力で稼げる事にとても嬉しく感じます。
これからの時代、もしかしたら副業というのが一般的になるのではないかと思います。
前にもブログでも載せた事も重なりますが、
・消費税率10%
・社会保険、厚生年金の値上げ
・天候不順や世界事情による影響での物価上昇
・貧困格差の現れ(NHKのTV特集でも上がる位です。もう表れてます)
と世間の流れも、もう絶望的な方向しか見えていないです。
ただその反面、
◆スマホやインターネット、PCの大普及で、稼ぎ方も出来るようになった
会社なんか立てなくても、それらが使えたら稼げる。
時代にもなりました。
現に今、私は
インターネットに接続できるPC1台
だけで稼いでいます。組織で働く事は否定ではないです。ですが、私はそれで
・治る見込みがない病気も抱えたり(今も薬と通院をして治療中)
・ストレスのあまりに歯ぎしりが止まらず、マウスピースを着用
・恐らく、一生、契約社員
といった日々です。
なのでいずれは、組織でなく自活で稼ぎたいと思うのが、私の本音です。
もし皆さんの中でも、少しでも現状を変えたいというのであれば、下記サイトに登録してみて下さい。画像クリックでも、アドレスでもサイトに行けます。
(アフィリエイト)広告型収入サイト:A8ネット
https://www.a8.net/as/as_promo/
稼ぐ方法は、サイトに全て載っております。私もこのサイトを参考にして稼ぎました。
(メールアドレスがあれば無料登録できます。年会費・退会費等は発生無しです。)
« 懐かしいもの(わたがし機)+アフィリエイト(広告型収入サイト)で収入有り | トップページ | 【つぶやき】夏が終わる思い出と今 »
コメント
« 懐かしいもの(わたがし機)+アフィリエイト(広告型収入サイト)で収入有り | トップページ | 【つぶやき】夏が終わる思い出と今 »
色々な方法があるのですね、
本業があって副業があって・・・
笑いが止まらないのでは?
いずれにしても失敗しないように、
騙されたりしないように良く見極めて下さいね。
投稿: nyar-nyar | 2017年8月26日 (土) 22時39分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
nyar-nyarさんへ
毎度コメントありがとうございます。まず、お見苦しいブログだったと思いますが見て頂きありがとうございます。
実の所、勤めは非常に苦しいです。前職と比べて給料も大差がなく、時間と残業(サービス)の日々です。同僚とも関係は悪いので、普段から笑う事もあんまりなくなりました。
なので定年退職まで、続けられないという事は
もう確信しています。生活も不規則状態になり、家に帰ったらあっという間に眠り、朝おきてシャワーを浴びるという生活になっています。
なのでもし
身体を壊してしまって何もできなくなったら、という事も考え、2か月前から副業をやりはじめました。今の私が生き延びる手段を得る、そしていずれの働き方にも出来たらと思っています。
副業をやるにあたっては信頼出来る方からの情報を精査した上でやっております。怪しい話もあるのも事実です。情報と自分にあうやり方で本業と両立したいと思っています。
投稿: アルティメット | 2017年8月26日 (土) 23時44分
こんにちは。
バスセンターカレーのこと、地元のテレビで取り上げられていました。UXかTENYだったかな。
最近、有名になってきたんですね。
大昔、この店で立食いそばを食べたことはありますがカレーはまだです。
本業も副業も頑張ってください。
投稿: mura | 2017年8月28日 (月) 15時18分
アルティメットさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
唄でも有名な万代橋の近くでしょうか?
夏に辛いカレーは食欲をそそりますね。
自分もカレー大好きです*^-^*) ニッコリ☆ 故郷はいつ戻ってもいいですね。
まだ暑いですので気をつけてください。
投稿: kazu | 2017年8月28日 (月) 18時36分
管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。
村上さんへ
毎度コメントありがとうございます。地元でも有名になった事に嬉しさを感じます。気づけばテレビ局の「新潟テレビ21」もUXと表示されてからもう10年目になる事に月日の早さを感じます。(10年前は私、大学卒業間近で就職活動をしてました。)
万代カレーは、レトルトでもとても美味いです。私も今度の帰省して本場のカレーを食べてみたいと思います。
副業もわずかながらですが稼いできています。稼ぐ手段(ノウハウ)がわかれば、コツを公開もしたいなと思います。
///
kazuさんへ
毎度コメントありがとうございます。おっしゃる通りバスセンターは、万代橋周辺にあります。新潟の歌「新潟ブルース」の歌詞の中にも出てきています。父がよくカラオケで歌ってました。
私もカレー好きです。
夏にカレーを食べるのは、健康にも良いとの事です。カレーのスパイスが冷房で冷えた身体を温め、血の巡りを良くします。カロリーも肉を除くと以外な事にそんなに無いのでダイエットにも最適です。なので、私もよく食べてます。
また近いうちに新潟帰省したいなと思います。
投稿: アルティメット | 2017年8月30日 (水) 12時53分