« 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました | トップページ | 熱中症になりました/クレヨン絵(自力) »

2017年7月 8日 (土)

【つぶやき】早起きは得する

おはようございます。

朝4時に目が覚めました。夏だけに日も出て明るい。

顔を洗い、部屋を簡単に掃除しました。そして散歩。

外へ出たら

「朝日が気持ちがよい。空気も澄んでいる。一日良い日になりそうだ」

と心から感じました。


家に帰ってから朝食を食べましたら

「いつもより美味しい。身体動かしたからお腹も空いているんだな」

さらには

「やらなかったPCの資格勉強(MOS2013 Excel)をやってみよう」

と思い、問題を解きました。新しい機能もあって難しいと感じましたが、なんとか問題がとけました。

まさにことわざにある通りの


早起きは三もんの得


です
。これを平日にもやれたらもっともっと毎日が幸せになれそうです。


これから外出をします。今日はめちゃめちゃ暑いので

・麦茶
・水
・塩分入りのあめ玉
を持参して外へ出ます。

あ、それと

前回、熱海で海で泳いだことをブログでのせました。私自身も海で泳げることに大変気にいりまして、

金券ショップで

新宿〜小田原間の
格安切符(690円)を2枚分。買いました。
実際の値段は片道840円です。

なのでありがたいです。ちなみに金券ショップは、全国のJR線に乗車出来る

「青春18きっぷ」

も格安販売されてます。

これで良い旅ができそうです。

« 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました | トップページ | 熱中症になりました/クレヨン絵(自力) »

コメント

こんばんは。
朝4時に起床気持ちがいいですよね。
私も毎日この時間に起き毎日新聞の「万能川柳」
へ投稿する句を詠んでいます。(どうでもいいことですが睡眠時間は長年の習慣で5時間ほどです)

あなたのブログを拝見して何事にも一心に取り込む姿に大変感心させられています。
性格も几帳面のご様子これからもブログを楽しみにさせていただきます。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

富士のマクさんへ

コメントどうもありがとうございます。今日はとてもすがすがしい一日を過ごすことができました。毎朝、新聞を読まれているのはとても良い習慣でございます。大変素晴らしいです。

私は新聞ではないですが、NHK第一ラジオの「まいあさラジオ」という番組のニュースを朝刊がわりにしてニュースをチェックしています。

ブログをご観覧いただきましてありがとうございます。まだまだつたない内容等もありますが、そこは熱意や見やすさを工夫しながらやっていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

アルティメットさま早速のコメントありがとうございます。
実は毎日新聞の「万能川柳」に実は投稿しているのです。そのため朝の頭の回転する時間が句を
作るのにいいようで長年の習慣にしています。
お手すきの折にでも「万能川柳富士のマク」で
検索してみてください。
すでに私の程度を疑われるような句が100句
以上入選しているのですよ。

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

富士のマクさんへ

たびたびのコメント、どうもありがとうございます。早速、インターネットで検索をした所、ヒットいたしました。

<毎日新聞 仲畑流・万能川柳>
https://mainichi.jp/articles/20170330/ddm/003/040/096000c

お見事でございます!そしておめでとうございます!俳句での日々の心情、感じたことを記されるのは、心の整理や思い出になると思います。

そして皆さんにとっても「これはイイネ。」とか「私も川柳やってみたいな」
という気持ちにさせてくれる大変良い刺激にもなります。

私も国語には疎いものではございますが早速、いくつかできたらあげてみたいなと思います。

情報頂きどうもありがとうございます。

アルティメットさん ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
朝の散歩は気持ちいいですが、起き抜けに無理は禁物ですよ。
何事も毎日少しづつ、いつまでも・・・がいいのですが、これがまた難しい・・頑張ってください。
ちなみに仕事に行くときは5時起きですよ*^-^*) ニッコリ☆

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

kazuさんへ

毎度コメントありがとうございます。散歩する際は、コップ一杯分の水を飲んでから出ております。ラジオで就寝中に体内の水分が抜けると話がありましたので、補給の意味も込めて飲んでいます。

お仕事で5時起き。いや、尊敬いたします!私は仕事に目を向くのが遅いので、ついつい朝遅くまで寝てしまいます。なのでどんな時でも、早起き精神を見習いたいと思います。

暑い日の外出も用意万端整えて
これなら安心ですね
川で泳いだのは子供の頃ですが、
海では結構泳ぎました!ハワイ、グアム、沖縄
どこも水は透き通っていて気持ちよいですが、
ナマコが丸見えなのには参りました
今は週1で13年間プールに通いコーチに教えて貰っていますが、上達はしません

管理者のアルティメットです。コメントありがとうございます。

nyar-nyarさんへ

毎度コメントありがとうございます。ことわざでいうところの「備えあれば憂いなし」でございます。麦茶は7月に入ってからは毎日飲んでおります。

海のきれいな場所はとてもうらやましいです。魚が目の前にいるのは、自然とますます親しみやすくなると感じますね。

プールは、あせらずで大丈夫です。ゆっくり目のペースの方が長続き出来てよいとも思います。私も週に1回は、近所から歩いて15分の所にあるプール場にいって泳いでおります。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【つぶやき】早起きは得する:

« 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました | トップページ | 熱中症になりました/クレヨン絵(自力) »