« 【つぶやき】水筒持参/無料ブログがまだ10年以上は続けられる | トップページ | 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました »

2017年6月24日 (土)

熱海の海で海水浴しました

熱海の海で海水浴しました

こんばんは。今、JR熱海駅にいます。

タイトル通りですが、熱海の海で泳ぎました。海開きにはまだ早いかなと思ったんですが、

いって見ましたら何人かの方が泳いでました。

なので

私も水着になってお仲間に入って泳ぎました。とても気持ちよかったです!

水温もプールと大差無し(体感で18度位)。約40分程泳ぎました。波に揺られて、潜ったり、平泳ぎしたり、バク転したりとはしゃぎました。

気づいたら外は真っ暗。それくらい夢中になってました。

その後、熱海駅のデパートで売られてた美味いアジの海鮮丼を半額の400円で購入。ついでにちらし寿司も半額の200円。

食べましたら、うますぎました!魚が旨味が美味い。よく魚油があってご飯がどんどんすすみました。あ〜もう一つ買えばなと、でも人間腹8分目が良しです。さてその浮いた金額で、源泉の銭湯に入ってきます。
今日は幸せです。あ〜きてよかった熱海へ。

ここ数日は落ち込んだり、寝付きが悪かったりと不調ぎみでした。でも、思いきって

・世間が早くても(今回なら海開き)まずはやろう。
・やりたい事があるなら願望だけでなく、行動

という事を今日は身体から学んだと思いました。今日はもしかしたら素敵な夢がみられるかもな、なんて思ってます。

さて、源泉付き銭湯へいきます。あ、帰りの終電も気をつけます。(熱海から川崎は乗り継ぎ含めると、早くても約1時間40分程かかります。)

---

◆6月25日追記◆

あと、YOUTUBEに動画をUPしました。アドレスはこちらをクリックしてください。

https://www.youtube.com/watch?v=g3zvS75ShhA

ゲームセンターで遊んでいた三国志ゲーム(株式会社:SEGA開発:THE WORLD of THREE KINGDOMS」=略:スリキン)です。

字幕をいれておりますので、初めてみる方にもお分かり頂けるかなと思います。
かつ、三国志を通して現代に通じているものも話しています。

◆先に話しますと、医療用の麻酔作ったのも三国志時代にいた医師が作ってます。)

« 【つぶやき】水筒持参/無料ブログがまだ10年以上は続けられる | トップページ | 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱海の海で海水浴しました:

« 【つぶやき】水筒持参/無料ブログがまだ10年以上は続けられる | トップページ | 【大つぶやき】手書きの手紙を送りましたら、手紙で返事がきました »