« 最近の現状/花をもらいました | トップページ | 【つぶやき】頭を丸坊主にしました »

2017年6月 4日 (日)

活字を読む・書く習慣/ゲームセンターでオンラインゲーム

<p><p>のんびり豊かに</p></p>

おはようございます。

今、テレビアニメ:プリキュアを見ながら更新をしております。

私、もう成人してますが、

アニメが好きです。見ていると以外と勉強になる事も多く、元気をもらったりする事もあります。今日の話では、なかなかうまくいかない事もあるけど、それでも一生懸命にやろうとする気持に心が打たれます。それにキャラクターがけなげでかわいいです。

私も今はうまくいかない事だらけですが、必ずうまく日がくるなと信じています。

★★★★★★★

さて、タイトル通りですが、最近は活字を読む習慣を身につけております。

本を読むこと以外に

・地元新聞
・ネットニュース
・絵本
・雑誌

それらを見て、

感じた事を祖母に手紙を書いたり、PCの付属されているソフト:マイクロソフトワードやメモ帳に日記みたいにして記載しています。

こうすることで、自分の気持の整理や学んだ事の喜びを感じています。

その繰り返しがきっと、良い方向へと自分自身を導けると思います。色々ある世の中ですがブログタイトルにある通り「のんびり豊かに」にやりたいと思います。

170603_232049

-----

写真は、昨日の川崎市内のゲームセンターでの写真。
ゲーム名は、株式会社SEGAの協力型オンラインゲーム:「ワンダーランドウォーズ」です。
(一時期、niftyブログの広告に上がってもいました。)

その名の通り、オンラインゲームです。全国のゲームセンターの店舗の方と協力して行うゲームです。

白雪姫・桃太郎・ふしぎの国のアリス・シンデレラ

といった童話をモチーフとしたキャラクターを使用して敵を討伐する
ゲームでやり始めると面白いです。

私の操作しているのは、桃太郎で

「不屈猛虎スリキン」

というのが私、アルティメットが操作しています。

スリキンは、三国志:英語名ではスリーキングダムの略です。私、ゲームセンターでのゲームを通して三国志好きになりました。それもあって、三国志に関するドラマや特集番組もみてました。ついこの間にNHKの「100分de名著」という番組での三国志特集も全部みました。

このゲームチャット機能もついているので、昨日はほかの店舗の方からのメッセージで私、敵を2回も討伐出来ました。

オンラインという顔の見えない環境ではありますが、ここには人との繋がりがあるなと強く感じました。きっと組んで下さった方も色々とありつつも元気に頑張っている
と思いました。また組んで一緒にやりたいです。

« 最近の現状/花をもらいました | トップページ | 【つぶやき】頭を丸坊主にしました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 活字を読む・書く習慣/ゲームセンターでオンラインゲーム:

« 最近の現状/花をもらいました | トップページ | 【つぶやき】頭を丸坊主にしました »