ハロウィン記念/カレーパン
こんばんは。
明日はハロウィン、外国のお祭りですね。
もともとはヨーロッパの方からのお祭りだったみたいですが、いつの間にか日本でも広まったのは不思議だなと思いました。
仮装をして
トリーックオアトリート(意味:お菓子あげないといたずらするぞ)
といってお菓子がもらえるというのがイメージの中にあります。
それにちなんで東京都内の行楽地では、仮装した方に入場無料やお菓子景品付きという広告もありました。
---
さてお菓子で、それにちなんだことがありまして私、昨日東京都内のゲームセンターの店舗大会に参加しました。カードゲームの大会でした。
ゲーム名は、株式会社セガ開発のコードオブジョーカー(略:COJ)というゲームです。
公式WEBサイトは、http://coj.sega.jp/player/で、プレイは無料で出来ます。週に2~5回プレイしています。
失業中の時は大変お世話になりましたゲームです。
(余談で、私は失業中の時、本当に就職決めなければという思いが強くなり、それ以外は何もしたくても出来ない状態。収入が無いので、お金のかかることも出来ないので、こういったゲームは大変ありがたいです!今は、ちゃんと勤めています。)
その時に店舗側のサービス記念として、参加者でコーラを・参加者の方からクッキーを頂きました。バンザーイという気持ちが高まり、本能でイラストを描きました。
ゲームも無料で出来て、お菓子も食べられて、参加者の方からゲームのアドバイスや世間話まで出来たのでとても有意義な時でした。さらには女性の方ともお話しできたので嬉しかったです。
不器用な私でも交流や居場所のような場があると楽しいなと感じました。
ゲームだけに限らず、俳句、将棋、絵とかも出来れば集まってみたいなと思いますが、技量や経験など考えて現状で集まれるのがゲームとボランティアぐらいかなと思います。ですが、もしかしたら、こういった場から他の趣味も広がるかなと思います。
もう一つは、おやつ。
今日のおやつはカレーパンと緑茶です。カレーパンは大好物。でも1個の値段が120円と高め。食べられて、安いものがないかと思い、近くのスーパーを歩いてましたら、
ありました。200円で5個。これだ!
と思い飛びついてまっ先に買いました。うまかったです。
昨日、今日と良いことがありました。11月もきっとよいことがありそうです。