皆勤賞
おはようございます。
平成28年度へ入れ替わるのもだんだん近くなりました。新生活での暮らしをこれからされる方もいらっしゃるのではないかと思います。
さて今回は漢字を書きました。
皆勤賞といいますと、学校や勤め、それ以外でもボランティア活動や習い事等で「1日も無欠席・無遅刻・無早退無し」をいいます。では、私にあるかといいますと、あります。高校生の時に「皆勤賞」をとりました。
卒業式では、卒業証書と合わせて、皆勤賞の賞状+記念品(高校はミッション系=キリストの学校。記念品は金色に輝く聖書)を頂きました。あの時は、涙が出る位嬉しかったです。今でもそれは大事な思い出で有り、就職面接でのPRや誇れるものとして堂々と話せます!
余談ですが、ゲームセンターで稼働中のゲームでも皆勤賞をもらいました。
画面は、ゲーム会社:SEGAの電子カードゲーム「コードオブジョーカー」というゲームです。このゲーム。基本無料(貴重なカード入手は料金投入)で出来ます。オンラインゲームで日本全国の方と日々対戦しています。皆勤賞は、専用のICカードを使用し、30日間一日も欠かさずログイン。プレイした結果、もらいました。
4月ももうすぐです。
その備えで、エクセルでつけている家計簿8年分【新潟から神奈川に上京して8年】を整理とレイアウトをしてより見やすく、入力しやすい様にしました。容量も圧縮してなんとかフロッピーディスク(現役使用中)に入るようにもしました。少しの変化でもきっと良いスタートが出来るなと思いました。