クレヨン絵「ありがとうWindowsXP/Office2003」
こんばんは。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私が住んでいる神奈川県川崎市は桜が満開となりました。
お花見をされている方を何人か電車の中から見ました。今週が一番の見ごろかなと思います。
さて前回ブログでWindowsXPサポート終了のメッセージ画面をご紹介しました。
今回はそれにちなんだ絵が出来ましたこちらです。
「13」とろうそくの火に字を描いたのは、XP発売から13年経っている為です。
本当に大感謝のコンピュータソフトでした。
本当は一生使えたらとよかったかなと思いますが、人間と同じように別れもあれば、出会いもあるという考えで色々なソフトとお付き合いしたいと思います。
WindowsXPは、川崎に上京した時からお世話になりっぱなしのPCでした。
挙げますと
・インターネットで調べものをしたり
・Office2003シリーズにて
エクセルで家計簿の入力や新潟に住む祖父母に手紙
(ワード、パワーポイント)で手紙や絵を入力編集→プリントアウト→郵送。
アクセス(開発関連ソフト)でとんでもないテーブル/フォーム(データの大元と入力画面)を
作成(架空のゲームセンターを作ったと過程してのゲーム機種の注文表)
・PCの資格試験でCD問題集で活用→操作→勉強。
・フリーソフト(インターネットで無料入手出来るソフト)を導入
(PCに異常がないかを調べるソフトや画像加工ソフト)
です。
=-=-=-=
お話変わりまして、
最近は私、ゲームセンターで基本無料ゲーム「ぷよぷよクエストアーケード」をやる日が続いています。
ゲームの写真です。
【詳細はホームページ:のんびり 豊かに 雑談話で載せております。】
ゲームセンターに行きながら無料で楽しみ、歩く。ちなみに帰りも歩いています。
身体も無理無く動かして一石二鳥です。このゲームは、日本全国にあります。
インターネットを通じて全国のユーザーさんと協力しあいます。
私は、神奈川県の川崎市・横浜市でメインで遊びますがそれ以外にも
新潟、東京、埼玉でも遊びます。
新潟は、実家に帰った時によく遊んでいます。
さて春はこれからです。色んな楽しみがあるなと感じつつこれからを
過ごしていきたいと思います。
« 貼り絵「1000」/料理「カレー丼」 | トップページ | 水彩画/6年目でよく行く所 »
コメント