錦糸町で水泳
こんばんは。
真夜中にブログ更新しています。
先程まで、東京のJR錦糸町駅にいました。錦糸町は、「東京スカイツリー」が目の前に見えます。
なぜいたかといいますと、駅近くにプール+温泉付の体育館で泳ぎ温泉に入っていた為です。心身ともにリフレッシュしました。
これから電車に乗り継いで川崎まで戻ります。
写真は、乗り継ぎで乗車していたJR総武線(三鷹〜御茶ノ水〜千葉)です。
終電の時間帯が近くなると御茶ノ水駅が終点となります。ここからさらに乗り継いで行きます。
« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »
こんばんは。
真夜中にブログ更新しています。
先程まで、東京のJR錦糸町駅にいました。錦糸町は、「東京スカイツリー」が目の前に見えます。
なぜいたかといいますと、駅近くにプール+温泉付の体育館で泳ぎ温泉に入っていた為です。心身ともにリフレッシュしました。
これから電車に乗り継いで川崎まで戻ります。
写真は、乗り継ぎで乗車していたJR総武線(三鷹〜御茶ノ水〜千葉)です。
終電の時間帯が近くなると御茶ノ水駅が終点となります。ここからさらに乗り継いで行きます。
こんばんは。
この所、少し暑い日が続いております。冷たいお茶と果物が美味しいと感じる今日この頃です。
さて久しぶりに水彩画を描きました。タイトルは、「6年目でよく行く所」です。
それぞれの場所で特徴のあるものを挙げて絵にしました。
▼▼▼
・川崎:JR南武線と梨です。
JR南武線(川崎~立川)は、神奈川県と東京都を結ぶ路線です。
昔は私鉄でした。JRが旧国鉄の頃に吸収し、路線になりました。
私は、ほぼ毎日乗車しています。
おススメ場所は、府中本町という駅です。
サントリーの製造工場と府中競馬場が駅周辺にあります。
梨は川崎市多摩区の名物です。
昔は、田んぼと山しかなかった地域もありました。
▼▼▼
・東京:色々とありますが、私は浅草のお団子とお茶です。
水泳で泳いだ後よく立ち寄ります。浅草はJRよりも地下鉄(東京メトロ)で行くとすぐに立ち寄ることが出来ます。
銀座線で浅草行きに乗車すると行けます。
▼▼▼
・多摩センター:東京多摩地区です。
ここは、極楽湯という銭湯があります。
私は暇さえあれば1日中お風呂につかり、お昼寝をしています。
時々、韓国式垢すりという身体のボディーケアもします。驚く程、垢が取れます。
久しぶりに描く水彩画は、楽しいです。色がよく出ます。
この所、Windows7の「ペイント」を使用していましたが、生で描く方が味わいがあります。
--------
ついでにPCのお話しを1つします。
2013年10月に発売された「Windows8.1」のノートPCを買いました。
スマートフォンと同じようにタッチパネル対応のPCを買いました。
最初は、独自の画面(ソフトの起動/シャットダウン)に戸惑いましたが今では大分慣れました。ちなみにどうしても独自画面に慣れない場合は、フリーソフトでWindows7形式の画面にすることも出来ます。家電製品店によっては最初からつけてくれる所もあります。
今の所は、フリーソフトをいれずにいこうと思います。
こんばんは。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私が住んでいる神奈川県川崎市は桜が満開となりました。
お花見をされている方を何人か電車の中から見ました。今週が一番の見ごろかなと思います。
さて前回ブログでWindowsXPサポート終了のメッセージ画面をご紹介しました。
今回はそれにちなんだ絵が出来ましたこちらです。
「13」とろうそくの火に字を描いたのは、XP発売から13年経っている為です。
本当に大感謝のコンピュータソフトでした。
本当は一生使えたらとよかったかなと思いますが、人間と同じように別れもあれば、出会いもあるという考えで色々なソフトとお付き合いしたいと思います。
WindowsXPは、川崎に上京した時からお世話になりっぱなしのPCでした。
挙げますと
・インターネットで調べものをしたり
・Office2003シリーズにて
エクセルで家計簿の入力や新潟に住む祖父母に手紙
(ワード、パワーポイント)で手紙や絵を入力編集→プリントアウト→郵送。
アクセス(開発関連ソフト)でとんでもないテーブル/フォーム(データの大元と入力画面)を
作成(架空のゲームセンターを作ったと過程してのゲーム機種の注文表)
・PCの資格試験でCD問題集で活用→操作→勉強。
・フリーソフト(インターネットで無料入手出来るソフト)を導入
(PCに異常がないかを調べるソフトや画像加工ソフト)
です。
=-=-=-=
お話変わりまして、
最近は私、ゲームセンターで基本無料ゲーム「ぷよぷよクエストアーケード」をやる日が続いています。
ゲームの写真です。
【詳細はホームページ:のんびり 豊かに 雑談話で載せております。】
ゲームセンターに行きながら無料で楽しみ、歩く。ちなみに帰りも歩いています。
身体も無理無く動かして一石二鳥です。このゲームは、日本全国にあります。
インターネットを通じて全国のユーザーさんと協力しあいます。
私は、神奈川県の川崎市・横浜市でメインで遊びますがそれ以外にも
新潟、東京、埼玉でも遊びます。
新潟は、実家に帰った時によく遊んでいます。
さて春はこれからです。色んな楽しみがあるなと感じつつこれからを
過ごしていきたいと思います。